持っているとこんなに便利! コンパクトなのに使える有田焼のそば猪口8選

グラスにも収納にも使える! 思わず欲しくなる有田焼のそば猪口

有田焼のそば猪口は、何と言ってもデザインのバリエーションが豊富! 美しい日本古来の柄からキャラクターものまで、いろいろ集めたくなってしまいます。また手になじむデザインと、絶妙なサイズ感で小鉢や湯呑みなどにも使え、用途を限定しません。
小さいけどあると便利なそば猪口を、普段の生活に取り入れてみませんか。この記事では、デザインにこだわりのある有田焼のそば猪口を紹介します。

【合わせて読みたい有田焼記事】

・有田焼まとめ記事有田焼マグカップ特集有田焼茶碗特集

 

1.amabro


amabro CHOKU 蛸唐草 
有田焼の産地とamabroの、コラボレーションによって生まれたそば猪口「CHOKU」。17世紀に作られていた柄を復刻し、amabroの表現を加えたモダンなシリーズです。
写真の柄は伝統的な「蛸唐草(たこからくさ)」にゴールドのドットを重ねて、現代風にアレンジしています。柄は全部で10種類ほどあり、どれも縁起物が描かれているため、ギフトにもおススメです。
専用の木のギフトボックスもあり、セットで贈るのもいいですね。また、苔玉やミニ盆栽などを植えてインテリアのように使うのも素敵です。

引用画像:https://item.rakuten.co.jp/housegram/mb0002/ 柄違いで揃えても素敵

ムーミンシリーズ




moomin × amabro SOMETSUKE 猪口 [ Hide and seek ]
また、アマブロではムーミンとのコラボシリーズのそば猪口もあります。ムーミンのキャラクターが「松・竹・梅」の図柄と共に呉須で描かれており、一見したところ、伝統的な染付の商品としか思えません。3個一緒に入るギフトボックスもあり、親しい友人やお子様へのプレゼントにいいですね。

URL:http://www.amabro.com/


2.しん窯 青花

引用画像: 碇そば猪口(大) 青花 匠

引用画像:箪笥そば猪口(大) 青花 匠

↑たんすのそば猪口は伝統工芸士橋口博之さんのデザイン。

青花のそば猪口は、伝統柄をシンプルに描いた美しい染付です。デザインの種類が豊富で、50種類以上あります。
なかでも今回紹介しているイカリやタンスなどユニークなものもあり、柄違いでそろえれば会話も弾みそうですね。大きめサイズのそば猪口は、湯呑やデザートカップにも使えて便利です。

URL:https://shingama.com/

3.アリタポーセリンラボ

引用画像:上・JAPANBLUEの各種そば猪口/下・JAPANBLUE蛸唐草

アリタポーセリンラボの特徴は、伝統文様をアレンジしたモダンなデザインと大胆な色使い。このそば猪口も鮮やかな色使いで、フリーカップとして和にも洋にも使えます。
また、付属の蓋は、薬味をのせるだけでなく、単独で小皿として使えます。ガラスや無地の器と合わせてコースターとしても使ってもお洒落ですね。柄違いでそろえたくなるシリーズです。

URL:https://aritaware.com/



4.渓山窯 EDO CHOKO

引用画像:【PREMIUM CHOCO 946】錦短冊花唐草紋手造りそば猪口(小皿付)

渓山窯は、料亭や宮内庁で使う器を作っていた窯元。しかし、時代の流れにより家庭用の器を作るにあたり、そば猪口を製作するようになりました。というのも、窯の熱効率を上げるため、隙間に入れるのにちょうどよいサイズだったからです。今では100種類以上の商品があり、そのモダンで華やかな商品は普段使いからギフトまで幅広く愛用されています。
写真の絵付けが美しいそば猪口は、一番高級なプレミアムシリーズの商品です。木箱入りなので贈り物にも最適です。また、薬味入れになる小皿は、取り皿や茶托などにも使えます。

URL:https://choco-keizan.stores.jp/

5.李荘窯

 

引用画像:写真上・よろけ縞/写真下・丸繋ぎ文

李荘窯は「気づいたら毎日使っている器になって欲しい」、「いつでも食器棚の中で一番手前にあるように」という考えで、作陶しています。そば猪口も古伊万里などの伝統的な柄を写しつつ、現代の生活で使えるようにモダンにアレンジしています。
また、用途を限らず、コーヒーカップや、アイスクリームカップ、スープカップなど様々な用途で使われることを想定しています。

URL:http://www.risogama.jp/utsuwa.html

取扱いショップ:ZUTTO https://www.zutto.co.jp/



6.藤井錦彩


有田焼蕎麦猪口 稲穂 ・藤井錦彩
藤井錦彩は「日常食器こそ焼物の原点」と考え、使う人の身になった器作りをしています。「用の美」をテーマに手造り、手描きにこだわり出来上がるまでに半年から1年かけています。
写真の稲穂も、金で一筆一筆手書きしています。ちなみに稲穂は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の言葉から、人格者ほど謙虚であるというたとえであると共に、五穀豊穣の象徴でもあります。めでたい稲穂のデザインをシンプルにゴールドで表現した、伝統とモダンを両立したそば猪口です。

URL:http://f99.biz/

7.徳七窯


伊万里焼 徳七窯 一珍赤りんご そば猪口
カラフルな現代のライフスタイルに合った、器づくりを得意とする徳七窯。表面にリンゴが描かれたそば猪口は、コーヒーカップやデザートカップとしても使えます。デザインが可愛いのでお子様用の湯呑み、アイスクリームカップとしても喜ばれそうです。
同じシリーズで「なし」の柄もあります。商品名の「一珍(いっちん)」は、口金のついた筒に白泥を入れて絞り出した技法のこと。リンゴの輪郭を立体的に表現していますね!

〇取扱いショップ
・コンビニマート https://www.rakuten.co.jp/convenimart/
・ブルージラフ https://www.rakuten.co.jp/bluegiraffe/


8.福泉窯

引用画像:瓔珞文 ミニそば猪口

福泉窯は染付を得意とし、渋みのある藍の色は長年料亭などで愛用されてきました。また、そば猪口にしては、口が広くできているため、湯呑や小鉢としても使いやすい商品です。
職人さんが手書きした絵付けが、釉薬によってにじんだような味わいあるのも手仕事の魅力ですね。写真のようなモダンな柄を選べばデザートカップやコーヒーカップなど洋の用途にも使えます。厚みがあり、レンジや食洗機でも使えます。

○取扱いショップ
・にしやま https://www.rakuten.ne.jp/gold/nisiyama/
・まるぶん http://www.marubun-arita.co.jp/


いかがでしたか? 有田焼のそば猪口は和食器のカテゴリーにとどまらない、モダンな商品も豊富です。お花を挿して花瓶にしたり、ちょっとした小物を入れて飾ってみたりインテリア雑貨として使ってみるのもおすすめです。コンパクトながら容量もあるので収納グッズとしても使えます。自分なりの使い方を工夫してみて下さいね!

Chiaki(粟村千晶)
 テーブルウェアスタイリスト&整理収納アドバイザー
 一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会認定プロフェッショナルテーブルウェアスタイリスト・食空間コーディネーター3級・整理収納アドバイザー1級。
 このコラムでは、テーブルコーディネートの専門知識や現場でのコーディネート経験をいいかして、おすすめのうつわ紹介から食器収納のアイデアまで幅広い情報を発信していきます。
 Instagram:awamurac
 Blog:https://tablestyling.amebaownd.com/