アクセスがいいから行ってみよう! 大阪で開催される陶器市&クラフトフェア6選

アクセスがいいから行ってみよう! 大阪で開催される陶器市&クラフトフェア6選

今回は大阪で開催される陶器市を紹介します。数は多くないですが、全国の窯元の商品が購入できる陶器市や、出店数が多いクラフトマーケットなど大規模なイベントが多いです。
一度にたくさんの商品に出会える陶器市は、お気に入りのうつわを見つけるチャンスです。ホームページなどで事前情報を確認し、効率的にイベントを楽しみましょう!

【こんな記事もおすすめ】 各地の陶器市情報はこちら!四季折々で楽しめる~京都の陶器市&陶器まつり7選
作家物からアンティークまで~東京都内の陶器市・クラフトフェア8選東京から日帰りできる!東京近郊の陶器市・クラフトマーケット13選

1.大阪天満宮梅祭り 陶器市(2月・大阪市北区)

案内HP:https://www.osakatemmangu.or.jp/saiji/ume.html

引用画像:公式フェイスブック

大阪天満宮で約1か月開催される、梅まつり期間に行われる陶器市です。出店者情報は公開されていませんが、明正窯、天志窯など地元大阪の窯元さんが出店しているようです。

また、同じ日程でクラフトマーケットも開催されます。
境内には100本もの梅がある梅林があり、梅を眺めながら様々なイベントが楽しめます。
前半と後半でイベントが違うので、HPを確認してから出かけましょう。

大阪天満宮梅祭り 陶器市
日程:2019年2月18日 ~24日 (本年は終了)
時間:10:00~16:00
場所:大阪天満宮
大阪市北区天神橋2丁目1−8

アクセス:
 <公共交通機関>
 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅より徒歩5分
 JR東西線「大阪天満宮」駅より徒歩5分

 

2.全国大陶器市 万博記念公園(3月・吹田市)

案内HP:http://dai-toukiichi.com/publics/index/37/
全国大陶器市Instagram: https://www.instagram.com/toukiichi/
全国大陶器市振興組合facebook:https://www.facebook.com/dai.toukiichi.hq/

引用画像:案内HP

3月下旬からの桜まつりの期間中に開催されます。この陶器市では、国内の有名な焼き物産地の窯元・卸売業者など約40業者が出店します。
食器が中心ですが、花器や置物などの雑貨も販売され、定価の3~5割引で購入できます。アウトレットや半端物コーナーもあるので、お花見がてら訪れてみてはいかがでしょう。

なお、この陶器市は全国各地で開催されるため、行きそびれた方は開催情報をHPでチェックしてみては。近所で開催されることがあるかもしれませんよ!
全国大陶器市HP:http://dai-toukiichi.com/

全国大陶器市 万博記念公園
日程:2019年3月27日(水)~ 4月8日(月)*今年は終了
時間:10:00~18:00
場所:大阪万博記念公園 自然文化園東の広場西側園路 陶器市特設会場
大阪府吹田市千里万博公園
自然文化園の入園料(大人250円/小中学生70円)が別途必要

アクセス:
 <公共交通機関>
 大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」下車すぐ。
 またはJR京都線「茨木駅」から近鉄・阪急バス「日本庭園前」・「万博記念公園駅(エキスポシティ前)」下車
 *桜まつり期間中は、周辺道路・駐車場が大変混雑します。モノレールや路線バスなど、公共交通機関でのご来園をおすすめします。

3.クリエイターズマーケット in大阪(4月・大阪市住之江区)

案内HP:https://www.creatorsmarket.com/event/19/
facebook:https://www.facebook.com/creatorsmarket/
Instagram:https://www.instagram.com/creators_market/

引用画像:クリエイターズマーケット公式HPより(昨年の名古屋会場の様子)

クリエイターズマーケットとは、「つくるひとたちの発表の場でありたい」という思いから始まった、つくる人たちを応援するイベント。もともとは名古屋で開催していましたが、開催20周年を記念して、大阪でも開催されることになりました。
(2019年は「愛知、大阪、京都、神戸」の4都市5会場で開催)

全国から、様々なジャンルの約300人のクリエーターが集合し、約200ブースで展示、販売されます。ほかでは見られない大阪ならではの、オリジナリティあふれる個性的な作品が、一堂に会します。陶器の出店はやや少なめですが、どれもオリジナル! うつわにあう雑貨を探しに行くのもいいですね。

★今年の出展者 https://www.creatorsmarket.com/exhibit/

クリエイターズマーケット in大阪
日程:2019年4月27日(土)~28日(日)
時間:11:00~18:00
場所:クリエイティブセンター大阪
大阪市住之江区北加賀屋 4-1-55 名村造船跡地
料金:当日券(1日券)500円(小学生以下大人1人に2人まで無料) ※前売券あり
■前売券の購入方法 https://www.creatorsmarket.com/ticket/

アクセス:
 <公共交通機関>
 JR「大阪」駅・地下鉄「北加賀屋」駅より徒歩10分

 

4.大阪せともの祭(7月・大阪市中央区)

公式HP:http://www.toziki-osaka.jp/index1.html
facebook:https://www.facebook.com/osaka.setomono/

引用画像:公式HP

会場の神社境内では、関西在住の陶芸作家の陶器市が開催されます。大阪の老舗の瀬戸物屋さんが集まった大特価販売コーナーもあり、家庭用から業務用まで様々な商品がお安く販売されます。その他、夏の風物詩「河内風鈴」の展示販売もあり、大阪に特化した陶器市です。
また、プロがつきっきりで教えてくれる陶芸教室など、ワークショップやセミナーも連日開催されます。神社会館でのテーブルコーディネート展示やスタンプラリーなど盛りだくさんの内容です。

大阪せともの祭
日程:毎年7月21・22・23日
時間:11:00~20:00
場所:坐摩神社(いかすりじんじゃ)・火防陶器神社・神社会館5階
大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3

アクセス: 
<公共交通機関> 地下鉄御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅から徒歩3分

5.灯しびとの集い(11月・堺市)

公式HP :http://tomoshibito.org/
facebook:https://www.facebook.com/tomoshibito/
twitter:https://twitter.com/TomoshibitoOrg

引用画像:公式facebook

「灯しびとの集い」は「茶の湯」に縁が深い堺市で開催されます。
クラフト作家さん約100組が出展され、来場者数は約3万人を超え、関西でも1位、2位を争うほどの人気陶器市です。
出店できるのは選考で通過した作家のみ。クラフト作家の登竜門とも言われている、クラフト好きから評価の高いイベントです。 大量生産ではない、手作りで「自分にぴったりのもの」をじっくり探して見つけることができます。

フードも大人気で、お昼になるころには売り切れてしまうものもあるそうです。

灯しびとの集い
日程:2019年11月9日(土)~10日(日)
時間:10:00~16:00
場所:大仙公園 催し広場
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁目

アクセス: 
<公共交通機関> JR阪和線 「百舌鳥(もず)」駅から徒歩約5分 
*来場者用の駐車場はございません。公共の交通機関でお越しください。

 

6.陶芸ジャパン in OSAKA(11月・大阪市中央区)

公式HP:http://tougei-japan.com/
facebook:https://www.facebook.com/tougei.japan/
Instagram:https://www.instagram.com/tougei_japan_info/

引用画像:公式facebook 

陶芸ジャパンは、全国各地から集まった窯元や作家が自ら販売するイベントです。神戸でも同様のイベントが開催されます。出展する窯元は約25。益子焼、美濃焼、信楽焼、丹波焼、萬古焼、小石原焼など全国の主な窯元の展示販売が行われます。品ぞろえは、現代のライフスタイルに合った新しいデザインのものが多いそう。アクセスも良く、室内のイベントなので、天候に左右されず楽しむことができます。

陶芸ジャパン in OSAKA
日程:11月中旬の5日間
時間:10:00~19:00(土日は18:00まで)
場所:大阪ビジネスパーク内「TWIN21」
大阪市中央区城見2-1-61

  アクセス: 
<公共交通機関> JR「京橋」駅直結

いかがでしたか? 大阪で開催される陶器市はアクセスがいいのが特徴です。京都や近県の観光とあわせて行くのもおすすめです。休日のスケジュールに入れてみてはいかがでしょう?

Chiaki(粟村千晶)

テーブルウェアスタイリスト&整理収納アドバイザー
一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会認定プロフェッショナルテーブルウェアスタイリスト・食空間コーディネーター3級・整理収納アドバイザー1級。
このコラムでは、テーブルコーディネートの専門知識や現場でのコーディネート経験をいいかして、おすすめのうつわ紹介から食器収納のアイデアまで幅広い情報を発信していきます。

Instagram:awamurac
Blog:https://tablestyling.amebaownd.com/