食器棚が3倍使える! 収納力をアップする100均グッズ活用術

〇食器棚の収納力を3倍にする、100円ショップの収納グッズ

食器を買いたいのに、食器棚に入れる場所がない、というのがうつわ好きの悩みです。

ところが、そんな私たちにぴったりのアイテムが100円ショップにあるんです。もし、まだ使っていないのでしたら、収納力を3倍アップする品々を、ぜひ活用してください。

〇食器を立てて収納するアイテム

IMG_5164


食器棚にお皿を積み重ねると、下のものは取りにくくて活用されにくくなってしまいます。あまりたくさん重ねると重たくなるし、その奥に器があっても取り出し難いですね。それを解決するのが、食器の縦置きです。

少し前は、書類用のケースを利用しましたが、いまはお皿専用で滑りにくいものがでていて便利です。本立てのような木製のデッシュ・シェルフや金属製もあるので、好みで選べるのもいいですね。

IMG_5168


またボウルなどを重ねて収納するときは、重ねフォルダーがあります。そのままではたくさん重ねると崩れてしまいますが、それを利用するとかなりの量が安全に重ねられます。まとめて持つこともできますので、縦置きの手前にスペースが空いたら、ボールを重ねて置きましょう。お皿を取り出すときにはテーブルにさっと移して奥に手を伸ばすことができます。

〇カトラリーは透明ケースがわかりやすい

食器の中でも、細かいアイテムになりがちなのがカトラリーや小物類です。食器棚ではなく引き出しに収納される方も多いと思いますが、その際に活躍してくれるのが、専用のケースや仕切りなどの入れ物です。ポイントは、引き出しの寸法をしっかり測って、ぴったりのサイズのものを選ぶこと。仕切りやケースを使った収納なら、バラバラになりがちなカトラリーもすっきりしまうことが可能です。

専用のケースがない場合は、手頃なサイズの透明なケースをいくつか並べて、そこに収納する方法もあります。透明なケースであれば見えやすいので、引き出しが多少動いても安心です。

また、カトラリーは素材ごとにポットなどの容器に分けて入れれば、そのまま置いたままでも見せる収納になります。木製のものは温かみのあるアイボリーの入れ物と相性がよく、カントリー風になります。

IMG_5165

 


100円ショップの木の箱にマグカップを入れると、棚から出しやすいですね。見せる収納にもなります。

〇引き出しの中も縦収納がたくさん入る

引き出しに食器や弁当箱などを収納したい時も、ケースを使った収納術が役立ちます。保存容器類は容積がありますので、深いタイプのボックスケースが活用できます。保存容器や弁当箱などは、側面を底にする形で立ててしまいます。ずれにくくなりますし、見た目も綺麗にしまうことができます。

細かいピックやストローなどの小物も、弁当箱類と同様に立ててしまうと便利です。立てておけばスペースを有効利用できますので、スペースが狭いという方にもお勧めです。ひと目で見て分かりやすいですし、取り出しやすさも抜群なので、使い勝手も良くなりますね。