い– category –
-
色鍋島(いろなべしま)
色鍋島(いろなべしま)は精巧な赤・黄・緑の上絵が特徴で、肥前鍋島藩の藩窯、大川内窯で生産された色絵磁器です。 " -
印花(いんか)
印花(いんか)とは、作品に型を押し付けて模様をつける事です。 その型は必ずしも花であるとは限りません。 -
イングレース
イングレースは本焼した白い器に絵付けを施し、高温焼成することで、光沢と耐久性のある陶磁器を作り出す技術です。 -
印刻・陰刻(いんこく)
印刻・陰刻(いんこく)とは焼き物に関する用語です。主に焼き上がった食器などに刻み込む印のようなものです。 -
影青(いんちん)
影青(いんちん)とは、白色の素地に透明の釉をかけたものです。 釉が溜まった部分が青く見える事から、その名がつきました。 -
印判手(いんばんで)
模様を切り抜いた型紙を器の上に押し付ける印刷絵付け技法による日用食器類を印判手(いんばんで)といいます。
12