2020年秋・オンライン陶器市(web陶器市)まとめ ~ 自宅でお気に入りのうつわ探し

おうち時間を楽しもう! 2020年秋・冬オンライン陶器市(web陶器市)まとめ

今回紹介するのは、オンラインで楽しめる各地の陶器市。新型コロナウィルスの終息が見えない状況下、春に続き秋のイベントも中止を余儀なくされています。

その代替として、いくつかの陶器市でWEBによる陶器市を実施します。春に好評だった益子陶器市は、秋にも行うそうです。実物を見ることができないのは残念ですが、複数の店舗を比較しながら、手ぶらでお買い物できるのは魅力的! 足を運ぶのが難しい遠方の陶器市を自宅にいながら疑似体験してみませんか。

*詳細が未定のものは、分かり次第掲載します。

 


1.WEBせともの祭陶器市  9月11日(金)~13日(日)

引用画像:公式HP

9月12日・13日に開催予定であった「せともの祭」の中止に伴い、WEBでの開催が決定! 先着1500名にアマビエの置物のプレゼントがあります。WEB上のMAPと「おすすめ商品」をクリックすると各ショップのページを閲覧できます。現地にいる気分でお買い物をしてみましょう。

WEBせともの祭陶器市
期間:9月11日(金)12:00 ~ 9月13日(日)
URL:http://setomono-webshop.jp

2.清水焼の郷まつり  10月1日(金)~18日(日)

 

引用画像:清水焼の郷公式HP

10月16日~18日に開催予定の「清水焼の郷まつり」は残念ながら中止になりました。しかし、その代替企画として、昨年の出展者でネット販売をしている方々がWEB販売をいたします! 秋の京都をイメージしながら自宅でうつわめぐりを楽しみましょう。期間が長いので、じっくりお買い物ができますね。

清水焼の郷まつり 代替企画
期間:10月1日(木) ~ 10月18日(日)
URL:https://www.kiyomizuyaki.or.jp/fest/

3.萩焼まつり 10月1日(木)~10月31日(土)

引用画像:公式facebook

例年多くの人が集まる、山口県萩市で開催される萩焼まつり。今年は10月の1カ月限定でWEB開催。最近はモダンなデザインのものもあり、人気の萩焼。開催中は、随時商品が更新されます。インスタグラムのテーブルコーディネート展で「いいね」、フォローすることで特産品のプレゼントがあります。

萩焼まつり
期間:10月1日(木)~10月31日(土)
URL:https://hagicci.or.jp/hagiyakimaturi/
*詳細は後日公開

 

4.備前焼感謝祭 10月1日(木)〜10月31日(土)

引用画像:公式HP

例年開催される、「備前焼まつり」に代わり今年は「備前焼感謝祭」を開催。期間中の「オンライン備前焼まつり」では作品を2割引きで販売し、「福袋」の販売も行うそうです。

また、備前焼伝統産業会館2階展示場と岡山備前焼陶友会組合員の各店舗でも2割引での販売があるそうです。オンラインと実店舗、どちらでも参加できる陶器市は魅力的ですね! 使い分けて楽しみましょう。

備前焼感謝祭
期間:10月1日(木)9:00 〜10月31日(土)
URL:https://bizenyakimatsuri.com/

5.小代焼Web展示会 10月1日(木)〜10月31日(土)

引用画像:公式HP

小代焼(しょうだいやき)は、熊本県の小岱山麓で約400年前から焼き続けられている九州を代表する焼き物です。あたたかみのある釉薬の美しさと、流し掛けによつ模様は素朴な味わい。茶陶として使われているほか、ふだん使いのうつわとしても愛用されています。

 今年は、イベントや展示会が相次いで中止。おうちにいても小代焼を楽しんでもらいたいという思いから、Web展示会を開催。気に入ったうつわは、購入することもできます。また、キャンペーンとして2,000円以上購入の方は送料無料。アンケートに答えれば箸置きのプレゼントがあります。

厚みがあり、ほっこりとした雰囲気の小代焼。この機会にぜひ手に取ってみてはいかがでしょう。

 

小代焼Web展示会 
期間:10月1日(木)9:00 〜10月31日(土)
URL:https://shodai-web.jp/

6.常滑焼まつり 10月3日(土)~10月11日(日)

引用画像:公式facebook

常滑焼まつりは、例年と開催場所を変更し、あわせてWEBでも開催いたします。遠方の方はWEBで参加するのもいいですね。SNSやホームページの情報をチェックしてお目当てのうつわを手に入れましょう。

★今年の変更点:
「ボートレースとこなめ会場」での開催は行わない。「とこなめセラモール」、「やきもの散歩道」、「イオンモール常滑」、「常滑市陶磁器会館」およびWEBでの開催。

常滑焼まつり
期間:10月3日(水)〜10月11日(日)
URL:http://tokoname-event.jp/page/yakimatsuri.html

 

7.益子秋の陶器市 10月31日(土)~11月10日(火)

引用画像:公式facebook

春に続き、秋の陶器市も残念ながら中止になった益子陶器市。しかし、春に好評だったWEB陶器市を再び開催。230件の窯元さんが参加するそうです。毎年訪れるファンも多い、益子陶器市。お目当ての作家さんがどんなうつわを出品するのか楽しみですね!

春に参加した方は、使い勝手が分かっているので参加しやすいのではないでしょうか。春に手に入れることができなかったものを探しに、再び訪れてみるのもいいですね。最新情報はインスタグラムfacebookで随時確認しましょう。

益子秋の陶器市
期間:10月31日(土)~11月10日(火)
URL:https://toukiichi.mashiko.online/password(陶器市告知ページ)
http://blog.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/(益子陶器市公式HP)

 

8.秋の有田陶磁器まつり 11月19日(木)~23日(月)

引用画像:公式フェイスブック

例年春に行われている「有田陶器市」は中止になりましたが、「秋の有田陶磁器まつり」は感染対策をして開催することになりました。その開催を機に、オンラインお買い物サイト「有田産品ARITA SANPIN」が「ありたさんぽ」内にオープン。

有田焼の窯元・商社をはじめ、今回からは食肉やお菓子といった食品を販売する店舗も登場します。これまで現地でしか手に入らなかったものも取り扱うそうです。有田までは足を運ぶのはなかなか難しい…そんな方はぜひご覧くださいね。

また、独自のオンライン陶器市を開催する窯元もあります。例えば、香蘭社では、限定セール品、在庫限りの商品、セット品などを特別価格で販売するそう。お気に入りの窯元さんでも開催しているかもしれないので、HPやSNSをチェックしてみましょう。思いがけない掘り出し物が見つかりそうですね。

秋の有田陶磁器まつり
期間:11月19日(木)~ 
*各窯元のWEB陶器市は窯元により開催日程が異なります。個別にお問い合わせ下さい。
URL:https://www.arita.jp/sanpin/

 

9.三川内焼web陶器市 11月21日(土)~12月24日(木)

引用画像:公式オンラインショップ

最近注目の長崎・佐世保市の三川内焼(みかわちやき)。今年は11月のみかわち陶器市が中止になりましたが、オンラインショップがオープン。第1弾から第3弾まで時期を区切って、様々な商品が販売されます。第1弾はオープン記念として全品20%off。第2弾はクリスマス特集、第3弾はお正月特集として、クリスマスやお正月にふさわしいうつわが販売されます。

第2弾では特典として10,000円以上購入の方は送料無料になります。気になるうつわがある方は、まとめ買いのチャンスですね。

写真は、雪の結晶のようなデザインのお皿。和食器でクリスマスもいいですね。

 

引用画像:公式オンラインショップより

 

 

三川内焼web陶器市 
期間:11月21日(土)~12月24日(木)
第1弾・11月21日(土)~29日(日)/第2弾・12月1日(火)~13日(月)
第3弾・12月15日(火)~24日(木)
URL:https://shop-mikawachi-ware.raku-uru.jp/

 

 

10.織部ヒルズ 冬のweb陶器市 12月5日(土)~20日(日)

引用画像:公式facebook

ゴールデンウィークの土岐美濃焼まつり、オータムフェアが中止になった今年。12月にweb陶器市の開催が決定! 織部ヒルズ(土岐美濃焼卸商業団地)にあるショップが出店。先着500名まで、1店舗につき2,000円以上を購入すると、送料無料になるキャンペーンを実施します。凝ったデザインのわりにリーズナブルな美濃焼。年末年始用のうつわを探しにチェックしてみてはいかがでしょう。

織部ヒルズ 冬のweb陶器市
期間:12月5日(土)~20日(日)
URL:https://oribe-hills.e-bizs.jp/

10.九谷茶碗まつり 12月11日(金)~17日(木)

引用画像:公式フェイスブック

5月のゴールデンウィークに開催予定だった「九谷茶碗まつり」。延期の方向で進めていましたが、通常開催は中止になりました。その代わりに12月にWEBでの開催が決定!

引用画像:公式facebook

43もの窯元から800店の商品が出品されるそうです。「茶碗まつり」という名称ですが、お皿やグラス、招き猫まで幅広い品ぞろえ。数百円のリーズナブルなものから、200万超えの逸品まで、自宅にいながら九谷焼の魅力を堪能できます。クリスマスのギフトやお正月用のうつわ探しに、利用してみるのもいいですね。

九谷茶碗まつり
期間:12月11日(金)~17日(木)
URL:http://www.kutani.jp/matsuri.html

12.テーブルライフ(期間なし)

最後に、テーブルライフが運営する「テーブルライフストア」でのオンライン陶器市をご紹介します。

テーブルライフでは期限を区切らず、いつでも「陶器市だけで見つかるうつわ」との
出会いをご提供できるプラットフォームでありたいと思っています。

これまでテーブルライフは「うつわ探しをもっとやさしく」するため、3年以上に渡り全国各地のモダンなうつわを作る作り手をプロのテーブルコーディネーターが見つけてご紹介しています。

テーブルライフは「陶器市/クラフトフェア」で出会った窯元・作家と一緒に歩んで来た経験とノウハウを活かしてこの状況を打破すべく、今回掲載商品を大幅に増強してオンライン陶器市を開催しております。

ぜひいろいろな産地の陶芸家を見つけて、あなただけの一枚を手に入れてください!

テーブルライフオンライン陶器市
期間:なし
URL:https://tablelife.ocnk.net/

オンラインの陶器市は、期間中何度も訪れることができますし、今まで訪れたことがない土地でもクリック1つでアクセスできます。現地に行けないのは残念ですが、オンラインのメリットを活用して、うつわ選びを楽しみましょう。

〔取材・編集:テーブルライフ編集部〕