MENU
  • うつわ散歩
  • 焼きもの産地
  • 陶器市に行こう
  • 食器のノウハウ
  • お祝いの食器
  • 潜入取材
コラム

鼠志野(ねずみしの)

2016 4/27
2016年4月27日

鼠志野(ねずみしの)は志野焼の一種です。鉄の成分が赤褐色または鼠色に焼き上がることでその名前の由来となっています。

ね
  • 根付(ねつけ)

関連記事

  • 根付(ねつけ)
    2016年4月27日
Categories
  • うつわ散歩
  • 焼きもの産地
  • 陶器市に行こう
  • 食器のノウハウ
  • お祝いの食器
  • 潜入取材
  • テーブルコーディネーターのお仕事
  1. ホーム
  2. 陶芸用語集
  3. な~は
  4. ね
  5. 鼠志野(ねずみしの)
ご利用について
  • 窯元・陶芸作家・食器商社の方へ
  • うつわをお探しの飲食店のみなさまへ
テーブルライフについて
  • 企業情報
  • お問い合せ

© tablelife c COPYRIGHT 2016