小石原焼– category –
-
ほっこり可愛らしい小石原焼〜森喜窯〜
【人気の可愛らしい小石原焼】 今人気急上昇中の小石原焼。最近では伝統的なデザインを残しつつも、それぞれの窯元が独自の作品を生み出してきています。今回ご紹介する「森喜窯・もりきがま」の森山健治さんの作品は、カジュアルで可愛らしく女性好みのデ... -
【体験記】小石原焼の陶器市「春の民陶祭」~うつわレポート!
小石原焼の春の民陶むら祭体験記・過去のうつわレポと戦利品! こんにちは。2018年秋の陶器市が各所で開催され、この時期になるとどことなくソワソワしてしまう、うつわ好きのヤミーです。 テーブルライフストアでもお取り扱いがある「小石原焼(こいしわ... -
小石原ポタリー 新作 2018 秋~次世代の小石原焼・伊勢丹小石原ポタリー展~潜入レポート
次世代の小石原焼「小石原ポタリー」とは? 小石原焼は、陶磁器の中で、日本で初めて伝統的工芸品に指定されたやきものです。その歴史は江戸時代にさかのぼります。「飛びカンナ」(ろくろを回しながらカンナで模様を一気につける技法)や「刷毛目」(ろく... -
小石原焼の生活雑貨を発見! 東京駅すぐ「北麓草水 KITTE丸の内店」
洗練と美意識がきわだつ大人の街、丸の内に和のショップ急増 長い間行われていた工事が完了し、東京駅の駅舎が駅前広場と共に広々と悠然とした姿を見せています。日本を代表する建築家、辰野金吾氏による赤レンガの駅舎は明治時代の文明開化の美を今日まで... -
通販で買えるオススメ小石原焼(こいしわらやき)窯元 10選
大注目の小石原焼(こいしわらやき)を通販で買える! 注目度急上昇中の小石原焼。飛びかんなを代表とする伝統を感じつつもかわいいカジュアルなデザインが魅力的な特徴を持つ焼きものです。福岡県の山あいにある東峰村で生産されるこの小石原焼は、通販に... -
小石原焼が電子レンジ料理をレベルアップ。簡単・時短・美味レシピ集
小石原焼で電子レンジ料理が美味しくなる〜小石原焼マジック〜 【「用の美」が魅力の小石原焼で日常を美しく】 小石原焼の魅力といえば、日常のシーンで肩ひじ張ることなく使いやすいことですね。 おまけに粋で可愛らしいデザインが、食卓をとても楽しく彩... -
小石原焼と出会える大阪のオススメ雑貨店 7選
小石原焼と出会える雑貨店~大阪編 7選 こんにちは。Table life編集部・小石原焼専属担当のヤミーです。春の陶器市で新しいうつわをゲットして毎日楽しくお料理しています♪ ゴールデンウィークの「民陶祭」だけでなく訪れる人が増えている『小石原焼(こ... -
小石原焼伝統産業会館 ~ようこそ小石原焼の世界に~
小石原焼は日本初、伝統的工芸品 小石原焼の魅力に出会い毎日の食卓を楽しんでいる、小石原焼担当ライター、LEAF(リーフ)です。 小石原焼は、大分県に程近い福岡県の境目である霊峰英彦山のふもとの美しい村、東峰村で作られています。その美しい自然と水... -
テーブルコーディネーターが見つけた伝統美感じるシンプルな高取焼 〜高取焼宗家〜
「高取焼」400年の伝統美感じるシンプルなデザイン 今回ご紹介するのは400年を迎えた今も、伝統技法を守り続けている高取焼の「高取焼宗家」です。伝統の技をそのままに、登り窯でしか現れない表情、色合い、手触りを表現。そういう、ひと味の違いに対する... -
小石原焼窯元めぐりの拠点にオススメ!「道の駅・小石原」(福岡県東峰村)
小石原焼窯元めぐりに絶対寄りたい「道の駅・小石原(こいしわら)」 東峰村に小石原焼を見に行きたいのですが・・・と尋ねられたら、「道の駅小石原」に行ってみてください」と真っ先に答えてしまいます。 小石原地区の、いや東峰村の「へそ」といっても... -
小石原焼・春の民陶祭(5/3〜5)の歩き方〜アクセスナビ
小石原焼・春の民陶祭に行こう!出発前に必ずチェックしたいこと こんにちは。全国的に新緑が芽吹き、吹く風も柔らかな季節となりました。そろそろ陶器市シーズンに本格的に突入しますね!春のお楽しみイベントのひとつですので、うつわ好きの皆さまも今か... -
小石原焼のオススメの窯元 11選
小石原焼の窯元スペシャル!とっておきの11選 こんにちは。Table life編集部・小石原焼専属担当のヤミーです。春野菜がとても美味しくてうれしいですね! さて今回は「小石原焼(こいしわらやき)」から、オススメの『窯元』さんをご紹介したいと思います...