毎日の晩酌が楽しみになる、モダンな有田焼の焼酎グラス特集。

お酒によって、おいしく飲めるグラスの形が違います。焼酎呑むなら有田焼グラスで

香りの良さと飲みやすさで、ファンの多い焼酎。そんな焼酎、最もおいしいベストな状態でいただくためには、グラス選びも重要です。お酒の種類によって、ふさいわしいグラスの形は変わってきます。その理由は、舌の上に流れ込む広がり方や空気の入り方などで、そのお酒の良さをより引き立てるデザインが違ってくからです。
これは焼酎でも同じです。ふさわしいグラスを選べば焼酎を飲む楽しみが増すはず。焼酎どころ九州から、有田焼の焼酎グラスをご紹介します。



【合わせて読みたい有田焼記事】

・有田焼まとめ記事有田焼マグカップ特集有田焼茶碗特集

 

1.源右衛門

有田焼きの三大窯元「源右衛門」。こちらのグラスは、側面をよく見るとたくさんの「くぼみ」があります。
一つずつ丹念に削り込んで角をとったもので、このくぼみにより持ちやすく、手に馴染じみやすくなっています。この窪みで釉薬が光を乱反射させて、見た目に華やかなデザインです。焼酎好きの方にプレゼントしたら喜ばれそうなグラスですね。

引用画像:https://ssl.shop-gen.com/online/shop/shop_index.cgi

参考価格:12,960円

2.香蘭社

創業325年の高級陶磁器メーカー「香蘭社」。香蘭社の赤絵町工房シリーズで人気の「色絵丸紋」の縁起の良い図案と、カットガラス細工に江戸切子を施したコラボが素敵なタンブラーです。グラスの表面はマットな仕上がりで手に馴染みやすく作られています。
焼酎グラスだけでなく、アイスクリームやゼリーの冷たいスイーツの盛り付けをするのもオススメ。こちらののグラスは赤と紫の2色あるので、ご夫婦への贈り物にいいですね。

引用画像:https://www.koransha.co.jp/shop/

参考価格:7,560円

3.アリタポーセリンラボ

伝統を再構築した、和モダンな食器で人気の窯元です。よそにはない伝統文様を鮮やかな色合い、デザインがで新しい有田焼を発信しています。
こちらのシンプルでモダンな形状のロックカップは、焼酎、ビール、お茶、コーヒー、何にでも使えるフリーカップです。こちらのピンクの絵付けは焼酎好きの女性へ、他にも黒や青などもあるので、組み合わせてご夫婦グラスとしてプレゼントしても喜ばれそうです。

引用画像:https://aritaware.com

参考価格:4,860円

4.藤井錦彩

有田生まれの陶芸家、藤井金彩。有田焼の人間国宝・井上萬二氏や現代の名工・川原留雄氏、金武自然氏 など、各界の第一人者に師事していました。
こちらの窯変金彩カップは、焼成中に発色する窯変(ようへん)が特徴的なデザインです。釉調(釉薬の流れ・変色)の変化により1つずつの色合いが変わり、同じものは二度と出来ないグラスです。大人の男性などこだわりのある方へ是非贈りたいですね。

引用画像:http://f99.biz/?pid=76195900

参考価格:3,780円

5.まるぶん

粋でモダンな美しいうつわを目指している、「まるぶん」。匠の蔵シリーズとして、究極のラーメン鉢、徳利と盃などこだわりの製品が人気です。
こちらは、シリーズの第1弾として送り出された「至高の焼酎グラス」です。飲み口の角度、高床高台、口径などにまでこだわっています。54種類ものデザインがあるので、選ぶのもまた楽しいグラスです。ギフトボックスにこだわっているので、プレゼントにオススメです。

引用画像:https://www.marubun-shop.jp/SHOP/98900.html

参考価格:2,052円

6.福珠窯

「古染付」と「初期伊万里」の両者に共通する、時代性と作風がベースとなっているのが特徴の福珠窯。
こちらのぶどうと蝶の柄が心をなごませてくれるフリーカップは、少し小ぶりのそば猪口型。日本酒のぐい飲みや、お客様へのお茶をお出しするのに、ちょうど良いサイズです。銀彩と藍色のデザインの組み合わせが、上品さを引き立ててくれています。

 

7.しん窯

200年近い歴史を誇るしん窯。藍色と白色で彩られた器は、どれも色鮮やかで目を引きつけてくれます。
こちらのコップは、側面にすべり止めの加工がされ、その部分に赤(朱)色の絵付けが施されています。同じデザインで青もあるので、セットでプレゼントすると喜ばれそうですね。

引用画像:https://shingama.com/SHOP/NSH-03-002.html

参考価格:3,240円

 

8.キハラ

使い勝手の良いシンプルなデザインで、ファンが多い「キハラ」。日本だけでなく、伝統紋様をモチーフにしたデザインは欧州からも人気です。
こちらの黒釉薬のグラスは、キハラならではのこだわりが詰まっています。底の部分は丸みをもち、うつわの中を香りが滞留し、焼酎の香りがいっそう楽しめるように出来ています。他にもロックアイスが入りやすいサイズでもあります。シンプルな黒の釉薬がモダンでもあり、力強さも感じさせてくれます。

参考価格:2,052円

9.瑞峯窯

大正時代から、シンプルなデザインの一般食器と割烹用食器を作っている「瑞峯窯」。シンプルな白釉薬でマットな手触りです。
サイズは130mlと小さめで、飲むよりも、香りを楽しむためのカップです。底内側が丸みがあるので、掌で温めることで香りが立ちます。底は、三ツ足高台になっているこだわりです。少しだけ焼酎を楽しみたいときでも、香りと共に楽しめそうですね。 参考価格:1,372円

10.陶悦窯

黒とシルバーのデザインがモダンな雰囲気を漂わせてくれます。シンプルなデザインですが、手に馴染みやすいマットな質感。男性のプレゼントにオススメです。

 参考価格:2,176円



IMG_5312-2テーブルコーディネーター・MIKA(愛知県名古屋市在住・中部支部担当)

夫の転勤で海外在住中、体調を崩し食生活の大切に気づきマクロビオテック経てRaw foodにたどり着く。
 Raw foodを取り入れ劇的な体の変化を体感し、横浜の自宅サロンにてMika’s raw food recipeをスタート。
 2016年には抗加齢学会(アンチエイジング学会)の抗加齢指導士の資格を取得。外見だけでなく内側から健康で美を目的とするレシピを考案し関東、東海地区でレッスンとイベントで活動中。
 テーブルコーディネートでは食空間プロデューサーの山本侑貴子先生を師事、Dining&Style認定講師としてシニアインストラクター取得。

2017年東京ドームテーブルウェア・フェスティバル入賞

HP:https://www.mikarawfood.com/