秋の陶器市(陶器まつり)全国らくらく行き方&スケジュール【2019年10月編①】

秋の陶器市(陶器まつり)&クラフトフェア

猛暑が一段落した10月には全国各地で様々な陶器市が開催されます。その数は多く、1度では紹介しきれないほど。今回は連休までに開催される10月前半のイベントを紹介します。観光を兼ねてお気に入りのうつわを見つける旅に出かけてみませんか。

2019秋の陶器市・陶器まつり (9〜11月)

全国らくらく行き方&スケジュールまとめ

【2019年9月編】

2019年10月編②

10/15以降

【2019年11月編①】

「文化の日」の
3連休(11/3~5)

【2019年11月編②】

上記以外の11月以降

■陶器市&クラフトフェア一覧

仙台・杜の都のクラフトフェア 宮城県仙台市 10/4(金)~10/5(土) 公式HP
越前秋季陶芸際 福井県越前町 10/5(土)~10/6(日) 公式HP
常滑焼まつり 愛知県常滑市 常滑焼 10/5(土)~10/6(日) 公式HP
みかわち陶器市 長崎県佐世保市 三川内焼 10/10(木)~10/14(月) 案内HP
萩・田町萩焼まつり 山口県萩市 萩焼 10/11(金)~10/14(月) 公式HP
天草西海岸 秋の窯元めぐり 熊本県天草郡 10/11(金)~10/15(火) 案内HP
笠間浪漫 茨城県笠間市 笠間焼 10/12(土)~10/14(月) 案内HP
ARTS&CRAFT静岡手創り市 静岡県静岡市 10/12(土)~ 10/13(日) 公式HP
ハンドメイドマルシェ 神奈川県横浜市 10/12(土)~ 10/13(日) 公式HP
信楽陶器まつり
【台風接近のため中止】
滋賀県甲賀市 信楽焼 10/12(土)~10/14(月) 公式HP
秋の民陶むら祭 福岡県朝倉郡 小石原焼 10/12(土)~10/14(月) 公式HP
小鹿田焼民陶祭 大分県日田市 小鹿田焼 10/12(土)~10/13(日) 案内HP
多摩くらふとフェア 東京都多摩市 10/13(日)~ 10/14(月) 公式HP
 くらしずく 千葉県山武郡 10/13(日)~ 10/14(月) 公式HP



■ 仙台・杜の都のクラフトフェア( 宮城県仙台市 ) 10/4(金)~10/5(土)

公式HP:http://morimiya-cf.raindrop.jp/
facebook:https://www.facebook.com/morinomiyako.craft
instagram:https://www.instagram.com/morimiya.cf/
twitter:https://twitter.com/morino_craft
引用画像:公式facebook

作り手と使い手が身近に接する機会を増やし、手造りの魅力を伝えるために始まったイベントです。仙台の中心地「サンモール一番町商店街アーケード」に全国から集まった工芸作家と魅力あふれる作品に出会えます。

うつわ関係では、陶磁器以外で、グラスや漆器、カトラリーなどの作家さんが出展します。他ではあまり目にすることがない、素敵な作品ばかり。とっておきのうつわが見つかりそうです!

○今年の出展作家 http://morimiya-cf.raindrop.jp/artists2019/

引用画像:公式HPより今年のポスター

日時: 10月4日(金)11:00~19:00/ 10月5日(土)10:00~18:00
会場:サンモール一番町商店街アーケード
仙台市青葉区一番町2丁目 サンモール一番町商店街

アクセス
 <自動車>
 東北自動車道「仙台宮城IC」より車で約10分
 <鉄道>
 仙台市営地下鉄東西線「青葉通一番町駅」南1出口よりすぐ
 JR「仙台駅」より徒歩で約12分



■越前秋季陶芸祭 POTTERY FESTA(福井県越前町)10/5(土)~10/6(日)

公式HP:https://echizentougeisai.jimdofree.com/
facebook:https://www.facebook.com/potteryfesta/

引用画像:公式HP

越前秋季陶芸際は、越前焼のほか全国の焼物作家が出展するテント市。「大好きなやきもので 大切な暮らしに彩りを」をテーマにしています。

やきもの市の他、ワークショップやフードも県内外から魅力的なお店が出店! ステージではバンド演奏やパフォーマンスもある盛り沢山なイベントです。

日時:10月5日(土)10:00~16:00/ナイトイベント17:00~20:00
10月6日(日)10:00~16:00
会場:越前陶芸村
〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原6−12

アクセス 
<自動車> 北陸自動車道 「武生」ICまたは「鯖江」ICより約30分 

<公共交通機関> JR「武生」駅より 福鉄バス(武生・越前海岸線)
  織田方面行き 陶芸村口下車(所要時間約30分/片道620円)

 

■ 第53回 常滑焼まつり ( 愛知県常滑市 ) 10/5(土)~ 10/6(日)

公式HP:http://tokoname-event.jp/
facebook:https://www.facebook.com/tokonameyakimatsuri/

引用画像:過去のイベントの様子(公式facebookより)

常滑焼まつりでは、4つの会場でイベントや器の大即売会が行われます。今年は特別企画「朝が楽しみになる 朝食のうつわ」が開催。朝食をテーマにしたコーディネート展示や器の販売が行われます。

また、うまいものマルシェやフォトコンテスト、マジックショーなど、うつわ以外イベントも充実。1日中飽きずに過ごせそうですね!

【日時/会場】
ボートレースとこなめ会場:5日(土) 9:00~17:00 /6日(日)9:00~16:00
セラモール会場:5日(土)/6日(日) 9:00~17:00
やきもの散歩道会場:5日(土)/6日(日)9:00~17:00
イオンモール常滑会場 :5日(土)10:00~17:00 / 6日(日) 10:00~16:00

アクセス
<電車>
・名鉄名古屋駅 → (名鉄常滑線)→ 名鉄常滑駅 特急で約30分
(ボートレースとこなめ・やきもの散歩道は名鉄「常滑駅」から徒歩5分)
・中部国際空港駅 → (名鉄空港線)→ 名鉄常滑駅 約5分
名鉄「名古屋駅」から名鉄「常滑駅」まで特急で30分。
○セラモールへは名鉄「常滑駅」から無料シャトルバスをご利用ください。(「常滑IC」から車で約5分)
○イオンモール常滑へは名鉄「りんくう常滑駅」から徒歩約1分。(「りんくうIC」から車で約2分)
<車> 

【各会場所在地】
常滑焼まつりの会場は4つに分かれていますが、名鉄常滑駅から無料シャトルバスで各会場をまわることができます(運行時間は9時~17時(約30分間隔))。

・ボートレースとこなめ会場
【住所】〒479-0837 愛知県常滑市新開町4−111
【電話】0569-35-5211
ボートレースとこなめHP: http://www.boatrace-tokoname.jp/・セラモール会場 (★カーナビ検索「常滑焼セラモール」 または 「とこなめ焼卸団地協同組合」)
【住所】〒479-0003 愛知県常滑市金山上砂原99
【電話】0569-43-7111
セラモールHP: http://www.ceramall.or.jp/
・やきもの散歩道会場 (★カーナビ検索「常滑市陶磁器会館」)
【住所】〒479-0836 愛知県常滑市栄町3−8
【電話】0569-35-2033
陶磁器会館HP: http://www.tokoname-kankou.net/contents/miru01-09.html
・イオンモール常滑会場
【住所】〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目 20-3
【電話】0569-35-7500
イオンモール常滑HP: http://tokoname-aeonmall.com/
常滑焼パンフレットにイベントや特別企画、アクセス情報など詳細が記載されていますのでチェックしてみてください。


■ みかわち陶器市 ( 長崎県佐世保市 ) 10/10(木)~10/14(月)

案内HP:https://www.sasebo99.com/event/61827/
facebook:https://www.facebook.com/mikawachiyaki/

引用画像:案内HP

開窯以来400年以上の歴史を誇る「みかわち焼」。国の伝統的工芸品にも指定されており、佐世保市を代表する特産品。3皿山(三川内、木原、江永)の窯元・商社が三川内焼伝統産業会館前で様々なうつわを販売します。

売り手と買い手が直接交渉できるのが、イベントの醍醐味です。みかわち焼の優れた技術によって生み出された商品の数々を、ぜひ手に取ってみませんか。

日時:10月10日(木)~10月14日(月) 9:00~17:00
会場:三川内焼伝統産業会館前特設野外会場
長崎県佐世保市三川内本町343

アクセス
 <自動車>
 長崎自動車道「佐世保三川内IC」より5分
 <バス>
 福岡・長崎・長崎空港より高速バス(西肥バス)「卸本町入口」下車、タクシー20分
 (福岡発着)http://www.bus.saihigroup.co.jp/highway-bus/1373.html
 (長崎発着)http://www.bus.saihigroup.co.jp/highway-bus/1326.html



■ 萩・田町萩焼まつり ( 山口県萩市 ) 10/11(金)~10/14(月)

案内HP:http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900031

引用画像:萩市観光協会公式サイトより

400年の歴史と伝統を誇る萩焼。「萩・田町萩焼まつり」は別名「秋の萩焼まつり」とも呼ばれています。商店街の空き店舗や路上を利用し、約30の萩焼業者が出店し、大即売会が行われます。

同時に、萩の物産展や酒造見学、萩焼の茶わんによる茶席など様々なイベントも開催されます。

日時:10月11日(金)~10月14日(月)10:00~18:00(予定)
会場:萩市田町商店街
山口県萩市東田町84-2

アクセス
 <自動車>
 中国自動車道 美祢東JCTより小郡萩道路経由「絵堂IC」より約20分
 <鉄道>
 山陽新幹線「新山口」駅よりバス「萩・明倫センター」行き終点(1時間)より徒歩6分
 JR西日本「山口」駅より路線バス「萩・明倫センター」行き終点(1時間15分)より徒歩6分



■ 天草西海岸 秋の窯元めぐり (熊本県天草郡) 10/11(金)~10/15(火)

案内HP:https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji0036246/index.html

引用画像:案内HP

日本一の陶石の産地である天草西海岸。陶石の品質の良さと埋蔵量の豊富さで知られています。このイベントでは、天草西海岸の8つの窯元が新作をはじめ、個性豊かな陶磁器作品を展示販売します。

期間中は通常価格から割引して販売するほか、地元特産品の販売や窯元の賞品が当たるスタンプラリーも実施されます。各会場によって、絵付け体験や手びねり体験もできます。

★今年のポスターはこちら

日時:10月11日(金)~10月15日(火)8:30~17:00
会場:苓北町および天草市天草町の8つの窯元
高浜焼寿芳窯、天草創磁久窯、天草唐津十朗窯
内田皿山焼、工房風、夢幻窯、天竺窯、雲舟窯

 

アクセス:*会場案内はこちら

<公共交通機関>
天草空港から車で50分
<自動車>
九州道「松橋」ICから国道266号経由2時間20分

 

■ 笠間浪漫 ( 茨城県笠間市 ) 10/12(土)~10/14(月)

案内HP:https://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082163/detail/08216ba2212072386 (全国観るナビ)
引用画像:全国観るナビHP(日本観光振興協会)

笠間浪漫は「手作り・笠間産・郷土愛・田舎・懐かしい」をテーマに、田舎の良さ・面白さを前面に出しているおまつりです。 笠間焼の作家さんや窯元による焼物販売が中心ですが、地元の名産品や野菜なども販売しています。また、B級グルメなどのフードブースも充実しています。

春の「笠間の陶炎祭」に比べると規模は小さいですが、その分ゆったり過ごせますよ。

日時:10月12日(土)~10月14日(月)9:00~17:00
会場:笠間芸術の森公園イベント広場
茨城県笠間市笠間2345

アクセス
 <自動車>
 北関東自動車道「友部IC」から国道355号経由で10分
 <鉄道>
 JR水戸線「笠間」駅より会場までシャトルバス(大人170円/子ども90円)あり。
 「笠間」駅よりかさま観光周遊バス(100円)「芸術の森公園」すぐ、レンタサイクル有
 <高速バス>
 秋葉原駅発・関東やきものライナー(1,600円・2枚2800円)「やきもの通り」下車
 詳細はこちら⇒http://www.ibako.co.jp/highway/kasama/from_akihabara_highway.html



■ ARTS&CRAFT静岡手創り市 ( 静岡県静岡市 ) 10/12(土)~10/13(日)

公式HP:http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/
facebook:https://www.facebook.com/shizuokatezukuriichi/
instagaram:https://www.instagram.com/a_c_shizuoka/
twitter:https://twitter.com/a_c_shizuoka


引用画像:公式HP

緑深い鎮守の森に囲まれた「靜岡縣護國神社」で年2回開催される野外のクラフトフェア。器や生活雑貨、バッグ、洋服など手工芸・クラフトなど暮らしに根差したものを中心に扱っています。

また、今回のテーマは「ハレの日と装身具」。一部エリアでは、花嫁さんと一緒に祝うゲストのみなさまへ特別なその日の装身具を販売します。

陶磁器やガラスなど、うつわ関連の出展者も多く、うつわ好きには楽しみなイベントです。

○今年の出展者 http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/20191012_list.html

日時:10月12日(土)・10月13日(日)9:00〜16:00
会場:靜岡縣護國神社(しずおかけんごこくじんじゃ)
静岡市葵区柚木366番地
神社のホームページ http://shizuokagokoku.jp/

アクセス
 <自動車>(専用駐車場はありません。周辺のコインパーキング利用をお願いします)
 高速道路静清バイパス「清水IC」より約20分
 <鉄道>
 東海道本線「東静岡」駅徒歩15分 または静岡鉄道「柚木」駅徒歩3分



■ヨコハマハンドメイドマルシェ(神奈川県横浜市)10/12(土)~10/13(日)

公式HP :https://handmade-marche.jp/

引用画像:公式HP

全国のクリエイターが集まる日本最大級のハンドメイドイベントです。6月にも開催され、3,000ブース24,000人が訪れました。

今回もアクセサリー・インテリア・ファッション・雑貨・イラスト・アート・フードなど2日間で約2,000の ブースが並びます。また子供から大人まで楽しめるワークショップも多数開催! ここでしか出会えない1品を探しに行きましょう。

日時:10月12日(土)~10月13日(日)11:00~18:00
会場:パシフィコ横浜A・Bホール
横浜市西区みなとみらい1-1-1
入場料:当日券900円 / 前売券700円 (小学生以下は入場無料)

アクセス
<公共交通機関>
みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分
*駅からのアクセスマップ https://handmade-marche.jp/access/AccessMap.pdf<自動車>
首都高速横羽線「みなとみらい」ランプより直進約2分

■ 信楽陶器まつり (滋賀県甲賀市 ) 10/12(土)~10/14(月)

【本年度の陶器祭りは台風接近のため中止が発表されました】

公式HP:http://www.shigaraki-matsuri.com/

引用画像:公式HP

このお祭りの目玉は、何といっても大即売会! 昔ながらの窯元によるうつわが2~5割引きなどリーズナブルに購入できます。

信楽焼はうつわ以外にもタヌキの置物や花器、植木鉢なども充実しています。お目当てのものがある方は、ぜひ足を運んでみて下さいね。朝ドラの影響で混雑が予想されるので、まめに情報をチェックしましょう!

日時:10月12日(土)~10月14日(月)9:00~17:00
会場:甲賀市役所 信楽地域市民センター
滋賀県甲賀市信楽町長野1203

アクセス
 <自動車>
 新名神高速道路「高速信楽IC」約10分または西名阪自動車道「壬生野IC」約30分
 <鉄道>
 信楽高原鐵道「信楽駅」徒歩1分



 

■ 秋の民陶むら祭 ( 福岡県朝倉郡 ) 10/12(土)~10/14(月)

公式サイト:https://mintoumuramaturi.jimdo.com/
http://toho.main.jp/mintousai-aki.html

引用画像:過去のイベント風景(九州ぶらぶらよかろうもんより)

小石原焼と高取焼の大陶器市。小石原地区を中心に点在する約50の窯元では、期間中通常価格の2割引で販売。祭りに合わせて窯出しされた陶器を求めて、全国から多くの陶器ファンが訪れます。

人気の小石原ポタリーでは通常価格の半額でアウトレット販売が行われるそう!
また、期間中は絵付け体験やお皿とおにぎりのセット販売など、イベントが盛りだくさん。どれも人数に限りがあるので、早めにお出かけましょう。

日時:10月12日(土)~10月14日(月)9:00~17:00
会場:小石原焼伝統産業会館
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原730-9

アクセス
 <自動車>
 ・大分自動車道
 杷木IC → 杷木交差点 → 東峰村 (約20分)
 日田IC → 夜明三差路 → 東峰村 (約40分)
 甘木IC → 寺内ダム経由 → 東峰村 (約40分)
  *道路規制情報をご確認ください。http://douro.fukuoka-dis.info/
  ・無料駐車場:旧小石原小学校、小石原グラウンド、小石原焼伝統産業会館

 〈バス〉
 ・西鉄バス (福岡市より)
 博多駅・天神バスセンター・福岡空港⇒日田行き高速バス⇒杷木バス停下車⇒小石原行き西鉄バス⇒小石原行き(宝珠山方面経由)
 【博多駅⇒杷木高速バスで約60分・杷木⇒小石原西鉄路線バスで約40分】
 西鉄バスHP:http://www.nishitetsu.jp/bus/(西鉄くらしネット)
 日田行き高速バスHP:http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/hita.html(杷木下車)
 
〈鉄道〉
 JR九州 :博多駅⇒筑豊本線⇒新飯塚駅乗換⇒後藤寺線⇒田川後藤寺駅乗換⇒日田彦山線⇒英山駅・宝珠山駅・大行司駅・筑前岩屋駅(小石原地区は彦山駅が最寄駅)
 【博多駅⇒新飯塚駅乗換⇒田川後藤寺駅乗換⇒筑前岩屋駅JR利用で約2時間】
 JR九州HP:http://www.jrkyushu.co.jp(JR列車の時刻と運賃、乗換案内)



■小鹿田焼民陶祭 (大分県日田市) 10/12(土)~ 10/13(日)

案内HP:https://www.oidehita.com/archives/27811

引用画像:おいで日田(日田市観光協会)

小鹿田焼の里にて、9軒全ての窯元が大々的に陶器を販売します。この日のために作られた様々なカタチの小鹿田焼が所せましと並ぶ2日間です。 小鹿田焼の里は、清流の水を利用して陶土を砕く「唐臼(からうす)」など、日本の原風景がいまだに残っています。古き良き日本を感じる里山で、特別な民陶巡りを楽しみましょう。

日時:10月12日(土)・10月13日(日)9:00~17:00
会場:小鹿田焼の里(日田市源栄町皿山)
問合せ先:0973-22-2036  日田市観光協会

アクセス
<車>
大分自動車道日田ICより約30分
<公共交通>
日田バス 小鹿田線「皿山」下車 (約40分)


■多摩クラフトフェア(東京都多摩市)10/13(日)~10/14(月)

公式HP:https://www.tama-craftfair.com/
facebook:https://www.facebook.com/tamacraft

引用画像:公式facebook

13回目の開催となる「多摩くらふとフェア」。一昨年は2日間で約2.5万人もの人が訪れました。日本全国からクラフト作家さんが集まります。

販売以外にも「ろくろ体験」など、様々なモノづくりが体験できるのも魅力です。会場の多摩中央公園はとても広く、芝生のスペースが充実。フードの屋台もあるので、ピクニックを楽しみながらお買い物ができますよ!

日時:10月13日(日)10:00~17:00/10月14日(月)10:00~15:00
会場:多摩中央公園
東京都多摩市落合2-35

アクセス
〈公共交通機関〉
 京王線「多摩センター」駅より徒歩5分

 

■くらしずく(千葉県山武郡九十九里町)10/13(日)~10/14(月)

公式HP:https://www.kurashizuku.com/
facebook:https://www.facebook.com/kurashizuku/
instagram:https://www.instagram.com/kurashizuku/

引用画像:公式facebook

「暮らしを豊かにする作品」、「それを生み出す作家」、「それを大切につかう使い手」が出会うクラフトイベントです。ものを売買するだけでなく、作り手と使い手が作品を介して出会い、その裏側にある物語に共感し、語り合える場を作りたいという思いから生まれました。

2018年には約50のクラフト店、30のフードブースのが出展がありました。今年の出展情報はホームページやSNSで随時発表されるそうです。お楽しみに!

日時:10月13日(日)~10月14日(月) 10:00~16:00
会場: Sghr菅原工芸硝子敷地内
千葉県山武郡九十九里町藤下797

アクセス
〈車〉
千葉東金道路「東金」ICから13km20分
〈公共交通機関〉
JR東金線「東金」駅から九十九里鉄道バス「不動堂経由片貝行き」乗車「日本ペイント前」下車




いかがですか? 秋は気になるイベントが目白押しですね。色々なイベントに出かけて様々な器との出会いを楽しんでみませんか。各地のイベントに効率よく回れるように、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

[取材・編集:テーブルライフ編集部 Chiaki]