うつわ探しの季節到来!テーブルライフ注目の陶器市(陶器まつり)&クラフトフェアまとめ
2020年春の陶器市・陶器まつり(4月)
イベント自粛が続いている日本列島。中止や延期が相次いでいますが、当初の予定ベースでこちらの記事にまとめました。
テーブルライフでは開催情報についてわかり次第別途まとめを発信していきます。
2020春の陶器市・陶器まつり (1〜6月) 全国らくらく行き方&スケジュールまとめ |
|
【2020年5月GW編】 |
全国のGW陶器市大特集 |
【2020年5月・6月編】 |
GW以降開催の陶器市特集 |
■陶器市&クラフトフェア一覧
吉田おやまさん陶器まつり | 佐賀県嬉野市 | 肥前吉田焼 | 4月3日(金)〜5日(日) | 公式HP |
伊万里・大川内山春の窯元市 | 佐賀県伊万里市 | 伊万里焼 | 4月3日(金)〜5日(日) | 公式HP |
阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア 特設 | 熊本県阿蘇郡 | 4月4日(土)〜5日(日) | 案内HP | |
陶器市Vol.6 ZOU-SUN-MARCHE | 神奈川県横浜市 | 4月4日(土)〜5日(日) | 案内HP | |
ARTS&CRAFT静岡手創り市 | 静岡県静岡市 | 4月11日(土)~12日(日) | 公式HP | |
岐阜県多治見市 |
多治見焼 | 4月11日(土)~12日(日) | ||
岐阜県多治見市 |
多治見焼 | 4月11日(土)~12日(日) | ||
せと陶祖まつり | 愛知県瀬戸市 | 瀬戸焼 | 4月11日(土)~12日(日) | 案内HP |
竹田の里しだれ桜 クラフトフェア | 福井県坂井市 | 4月18日(土)〜19日(日) | 案内HP | |
砥部焼まつり | 愛媛県伊予郡 | 砥部焼 | 4月18日(土)〜19日(日) | 案内HP |
春の土岐市美濃焼祭り | 岐阜県土岐市 | 美濃焼 | 4月18日(土)〜19日(日) | 公式HP |
■吉田おやまさん陶器まつり(佐賀県嬉野市)4月3日(金)〜5日(日)
公式HP:https://www.ktknet.ne.jp/yoshidayaki/oyamasan2012.html
吉田おやまさん陶器まつりは、鍋島直澄公を陶祖神として神社にまつり、毎年4月4日に祭典を催したことに由来しています。 期間中は絵付けコンテスト「おやまさん春場所」や抽選会などのイベントも開催されます。
また、近隣には様々な史跡や自然豊かなウォーキングコースもあります。春の散策ついでに歴史ある吉田焼を買いに出かけてみませんか。
吉田おやまさん陶器まつり
2019年4月5日(金)〜7日(日)
9:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:肥前吉田焼窯元会館及び各窯元会場
住所:〒843-0303 佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丁4525-1(窯元会館)
アクセス <車> 長崎自動車道嬉野ICから約15分 JR「備前鹿島駅」から車で約15分
■伊万里・大川内山 春の窯元市(佐賀県伊万里市)4月3日(金)〜5日(日)
公式HP:http://www.imari-ookawachiyama.com/2019_haru/
引用画像:佐賀トラベルサポート「どがんしたと」
GWの『肥前・伊万里やきものまつり』に先立って開催される伊万里焼の陶器市。「秘窯の里」と言われている大川内山の31の窯元による陶器市。通常よりも安く焼物が購入でき、2級品も販売されます。
国の史跡指定もされた山水画のようなすばらしい景観の地で、伝統あるうつわめぐりを楽しみませんか。桜の名所でもあるので、お花見がてらに春の里山を訪れてみましょう。
期間中はスタンプラリーなどのイベントも開催されます。
伊万里・大川内山 春の窯元市
4月5日(金)〜7日(日)8:30~17:00
会場:伊万里鍋島焼会館
住所:〒848-0025 伊万里市大川内町乙1806
アクセス <自動車> 西九州自動車道「伊万里東府招」ICより20分 または長崎自動車道「嬉野」ICより約40分 <公共交通機関> JR筑肥線「伊万里駅」から西肥バス大川内山行きで19分*終点下車すぐ
■阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア (熊本県阿蘇郡高森町) 4月4日(土)〜5日(日)
案内HP:http://asofolkschool.eco.to
facebook:https://www.facebook.com/asoartcraft/
引用画像:https://www.facebook.com/asoartcraft/
高森町の千本桜の開花時期に合わせて、革、木工、陶芸、金属、ガラス、絵画などの多数の作家が集うイベントです。地域の物産や食べ物、音楽ライブなども楽しめます。
阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア
4月4日(土)〜5日(日)
10:00〜17:00(最終日は16:00)
会場:高森町民体育館内
住所:〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見2813
tel/fax :0967-62-0027
アクセス <公共交通機関> 南阿蘇鉄道「高森」駅よりバスで15分時刻表はこちら <自家用車> 九州自動車道「熊本」ICより60分 *駐車場敷地内にあり
■陶器市Vol.6 ZOU-SUN-MARCHE(横浜市)4月4日(土)〜5日(日)
案内HP:https://zounohana.com/schedule/detail.php?article_id=1096(昨年案内)
引用画像:案内HP
横浜市・開港150周年事業として、2009年6月2日に開館した象の鼻テラスで開催される陶器市。約20名の陶芸家の出店があり、個性邸なうつわやアクセサリーなどが並びます。今年は、花をテーマにテラスを陶器で飾るそうです。ろくろ体験や絵付けのワークショップなども開催されます。週末の横浜散策のスケジュールに入れてみてはいかがでしょう。
陶器市Vol.6 ZOU-SUN-MARCHE(ぞうさんマルシェ)
日程:4月4日(土)〜5日(日)
時間:11:00 ~19:00(7日は17:00まで)
場所:象の鼻テラス
住所:横浜市中区海岸通1丁目
アクセス <公共交通機関> みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分
■ARTS&CRAFT静岡手創り市 ( 静岡県静岡市 ) 4月11日(土)〜12日(日)
公式HP(http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/)
引用画像:公式facebook(https://www.facebook.com/pg/shizuokatezukuriichi/photos/)
緑深い鎮守の森に囲まれた「靜岡縣護國神社」で年2回開催される野外のクラフトフェア。器や生活雑貨、バッグ、洋服など手工芸・クラフトなど暮らしに根差したものを中心に扱っています。地元のイタリアンやカフェによる素材を生かした総菜や焼き菓子・パンなどフードコーナーも充実しており、緑豊かな境内でのんびり、ピクニック感覚で楽しめます。
テーブルライフのスタッフも何度か訪れていますが、こちらのクラフトフェアは超オススメです!新幹線で行けば都心からでもすぐ。若くて才能溢れる作家さんに多数出会えます!
○今年の出展者 http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/20200411_list.html
日時:4月11日(土)〜12日(日)9:00〜16:00
会場:靜岡縣護國神社(しずおかけんごこくじんじゃ)
静岡市葵区柚木366番地
神社のホームページ http://shizuokagokoku.jp/
アクセス <自動車>(専用駐車場はありません。周辺のコインパーキング利用をお願いします) 高速道路静清バイパス「清水IC」より約20分 <鉄道> 東海道本線「東静岡」駅徒歩15分 または静岡鉄道「柚木」駅徒歩3分
■たじみ陶器まつり・たじみ陶器まつり西通り(岐阜県多治見市本町)4月11日(土)〜12日(日)
公式HP:https://nishidohri.webnode.jp
引用画像:https://nishidohri.webnode.jp
※3/10時点では公式の発表がありませんので2019年の情報を掲載します。
こちらは2つの陶器市が同日開催、ふたつの会場の距離は徒歩5分です。似た名前で同時開催なのでわかりづらいですが、このふたつの陶器市は性格がかなり異なります。
「たじみ陶器まつり」は多治見の商社が大通りににずらりと軒を連ね、美濃焼が大通りにズラリと並び大特価で販売する大規模なイベント。お値打ちの食器をついつい多めに買ってしまいそうです。
それに対して「たじみ陶器まつり西通り」は2010年〜2016年に開催された「多治見クリエーターズ・マーケット」が前身の陶器まつりです。全国から多くの若者が集い技術やデザインを学ぶ多治見の2つの陶芸専門校(多治見市陶磁器意匠研究所と岐阜県立多治見工業高校 専攻科)の卒業生が年に一度集まって始まったイベント。今年もここから羽ばたいていった陶芸作家が一堂に会します。あなただけの一品を見つけるならこちらをくまなく探しましょう!
たじみ陶器まつり・たじみ陶器まつり西通り
開催日:2019年4月11日(土)〜12日(日) (注:テーブルライフ予想)
時間:9:00〜18:00(最終日は17:00)
会 場:
たじみ陶器まつり:
〒507-0033 岐阜県多治見市本町5丁目6(本町オリベストリート一帯)
たじみ陶器まつり西通り:
〒507-0831 岐阜県多治見市新町2丁目(銀座商店街アーケード)
アクセス:期間中は交通規制があります。 <公共交通機関> JR中央本線「多治見」駅より徒歩15分、市営バスで5分 当日は無料シャトルバスが運行します。 <自家用車> 多治見ICより20分 星ヶ台特設駐車場へ→特設駐車場よりシャトルバスで移動します。 *星ヶ丘特設駐車場住所:多治見市星ヶ台3丁目7 星ヶ台保育園南側運動公園 *混雑が予想されます。自家用車から会場への移動は無料シャトルバスの利用をオススメします。
■市之倉陶祖祭(岐阜県多治見市)4月11日(土)〜12日(日)
公式HP:http://www.tohnosato.or.jp/
引用画像:岐阜県観光連盟「ぎふの旅ガイド」
江戸時代にこの地で土器を焼いた加藤与左衛門常政公の功績をたたえ、毎年4月に行われているお祭りです。期間中は14の窯元を巡る「窯元ウォッチング」やチャリティ抽選会など様々なイベントが開催されます。
また、会場内ではうつわ以外のてづくり品が並ぶクラフト市やグルメが楽しめるうまいもの横丁もあります。作陶体験もあり、お買い物以外の楽しみもあります。
市之倉陶祖祭
4月11日(土)〜12日(日)
9:00~16:00
会場:多治見市市之倉地域内
アクセス <自家用車> 中央自動車道多治見ICより約20分 東海環状自動車道せと品野ICより約10分 *多治見駅より無料シャトルバスが運行される予定です。
■せと陶祖まつり(愛知県瀬戸市) 4月11日(土)〜12日(日)
案内HP:http://www.seto-marutto.info/event/tousomatsuri/
引用画像:https://www.nagoya-info.jp/event/near/54.html
瀬戸焼の陶祖・藤四郎(加藤四郎左衛門景正)を偲ぶ祭りです。名鉄「尾張瀬戸駅」を中心に、市内一円でさまざまな催しを行っています。陶彦神社祭典(16日10:00~10:30)、御物奉献行列(16日13:30~15:00)をはじめ、せともの楽市(両日9:00~17:00)などの販売イベントや、絵付けなどの各種体験もできます。 ※催事により時間が異なります。
せと陶祖まつり
開催日:4月11日(土)〜12日(日)
時間:9:00〜18:00(催しによっては終了時間は異なります)
会 場:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺、および市内一円(市街地エリア・赤津エリア・品野エリア・水野エリアの4ヶ所)当日これらのエリアを結ぶ回遊バスが無料で運行しています。
問い合わせ:瀬戸商工会議所・大せともの祭協賛会 0561-82-3123
アクセス <公共交通機関> 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」下車すぐ <自家用車> 東名高速道路「名古屋」ICより40分 東海環状自動車道「せと品野」ICより10分 東海環状自動車道「せと赤津」ICより10分
■竹田の里しだれ桜クラフトフェア(福井県坂井市) 4月18日(土)〜19日(日)
案内HP:https://fupo.jp/event/竹田の里しだれ桜クラフトフェア2019(昨年度の案内)
引用画像:http://kanko-sakai.com/event/detail.php?id=7
100本のしだれ桜が咲き誇るたけくらべ広場で2週間にわたり開催される桜祭り。4/11〜25に渡り開催されていますが、その中日に当たる18・19日にクラフトフェアが開催されます。自然あふれる環境の中で、アートやクラフトなどの手工芸品などとの出会いやしだれ桜茶屋でのグルメが楽しめます。
パンフレットはこちら。(2019年版)
竹田の里しだれ桜 クラフトフェア
開催日:4月18日(土)〜19日(日)
時間:10:00〜17:00
会 場:たけくらべ広場 福井県坂井市丸岡町山竹田94-10
TEL:0776-67-3097
アクセス:会場周辺は混雑が予想されます。地区内は無料シャトルバスのご利用をオススメします。 <公共交通機関> R北陸本線「芦原温泉」駅からタクシーで20分 JR北陸本線「丸岡」駅からタクシーで20分 どちらの駅からもバスの運行はありません。 *バス利用の場合は、丸岡駅→丸岡バスターミナルで乗り換え(バス乗車20分)→たけくらべ広場(バス乗車20分)。乗り換え時間も含め所要時間1時間〜1時間半。1日バス6便、臨時バスの運行予定はありません。 <自家用車> 北陸自動車道「丸岡」ICから20分
■砥部焼まつり(愛媛県伊予郡砥部町) 4月18日(土)〜19日(日)
砥部町観光協会http://www.tobe-kanko.jp/news/2014/03/000006.html
引用画像:砥部町観光協会HP (http://www.tobe-kanko.jp/news/2014/03/000006.html)
毎年10万人を超える来場者を集める砥部焼まつり。日用食器から花器などの美術工芸品まで約10万点の砥部焼が”感謝価格”で手に入れるチャンスです。
開催日:4月18日(土)〜19日(日)
時間:9:00〜20:00(最終日は17:00)
<第1会場>砥部町陶街道ゆとり公園
〒791-2122 愛媛県伊予郡砥部町千足400
<第2会場>砥部焼伝統産業会館
〒791-2132 愛媛県伊予郡砥部町大南335番地 ※期間中入館無料
砥部町商工会館 〒791-2132 愛媛県伊予郡砥部町大南394番地
アクセス: <公共交通機関> 【第1会場へ】 JR予讃線「松山駅」より JRバス「久万」または「落出」行き「砥部町中央公民館前」下車、徒歩約15分 【第2会場へ】 伊予鉄道「松山市駅」より 伊予鉄バス「砥部断層口」または「砥部大岩橋」行き砥部焼伝統産業会館前」下車、徒歩約1分 期間中は第1会場と第2会場を結ぶ無料バスが8:30〜16:30の間運行しています。 <自家用車> 松山自動車道「松山IC」 アクセスについてはこちらの詳細をご覧ください
■春の土岐市美濃焼祭り(岐阜県土岐市)4月18日(土)〜19日(日)
公式HP:http://tokievent.blog.fc2.com/
引用画像:公式HP より2019年のチラシ
このお祭りは、毎年4月の第3土日に開催される美濃焼の陶器市です。土岐市は陶磁器生産日本一! 有名メーカーのものから陶芸作家さんのものまで、お値打ちの美濃焼が手に入ります。春の新作も販売されるそうですよ。
期間中は、美濃焼体験など様々なワークショップが開催されます。キッチンカーも出店されるので、食べ歩きも楽しめますよ。
春の土岐市美濃焼祭り~水辺の陶器マルシェ~
4月18日(土)〜19日(日)<雨天決行> (注:日程未公開、編集部予想)
10:00~16:00
場所:セラトピア土岐館内及び土岐川堤防道路
住所:土岐市土岐津町高山4番地(セラトピア土岐)
アクセス <公共交通機関> JR中央線「土岐駅」より徒歩8分 <自家用車> 中央自動車道土岐ICより7分 東海環状自動車道土岐南多治見ICより10分
いかがでしたか?
全国に楽しみな陶器市が目白押し。目移りしてしまいますが、週末を利用して素敵なうつわに出会ってください!
2020年3月10日現在[取材・編集:テーブルライフ編集部]