個性的な器を探すなら~和食器の作家通販がおすすめ
最近、インスタグラムなどでも人気の作家物のうつわ。他にはない個性的なデザインが魅力ですね。しかし、大量生産ではないため、入手困難な商品もあります。そんな時おすすめなのが通販です。今回は作家物のうつわを多く取り扱うショップを紹介します。
1.工芸店 ようび
1970年、現店主の真木啓子さんが漆芸家であった兄(故野田行作)のうつわを売る場所として、大阪曾根崎に開店。店名は、京都の老舗茶懐石料理店『辻留』の二代目主人・辻嘉一さんが命名したもの。「用途の美」に由来しているそうです。
品ぞろえは豊富で、とくに作家物は充実しています。毎日の食事に使えるよう、多用途に使える実用的なうつわを多く取り扱っています。また、新製品の入荷情報はブログで確認できます。
引用画像:染付桜文皿・大・正木春蔵
URL:https://www.rakuten.ne.jp/gold/yobi/
2.器の店 Furari
シンプルなものからアートのような個性的なものまで、作家物のうつわが充実しているショップです。作家物ならではの面白いデザインのものが多く、持っているだけで毎日の食事が楽しくなるような品ぞろえです。価格は比較的手ごろなものが多いので、作家物は初めてという方にもおすすめです。
引用画像:加藤祥孝 鉄釉楕円輪花豆鉢
URL:http://furari.shop-pro.jp/
3.WAGOKORO
「おうちごはんはすてきごはん」がコンセプトのショップ。
うつわを作る作家さんの真心と、和のすばらしさ(和心)から名づけられました。全国から取り寄せた、シンプルな作家物の和食器を取り扱っています。どれも余計な装飾がない分、きちんと手入れすれば長く使える商品ばかり。
また、食器のそろえ方、お手入れ方法など解説ページも分かりやすいです。どこでも手に入る食材で作られた、料理を盛り付けた商品画像はコーディネートの参考になります。
URL:http://www.utuwa-wagokoro.com/
4.ハレトケ
和食器のプレゼント専門サイト。「もっと日本の伝統工芸を知ってもらいたい。贈りたい。」というコンセプトで2015年5月にオープン。プレゼントに特化しているため、アイテム、予算別だけでなく、贈るシーンによって商品を探すことができます。
また、ブログでは、年賀状の由来などが分かりやすく書かれているなど、日本の歳時記を楽しみながら学ぶことができます。
引用画像:アッパレ 型変り豆皿5個セット 人気ランキング1位の商品です
5.器まるかく
約20名の作家のうつわを扱うオンラインショップ。上質で美しい、人気作家さんのセンスある商品が販売されています。画像も美しく、アンティーク雑貨のカタログを見ているよう。意外と手頃なものもあり、購買意欲を掻き立てられます。
また、渋谷区神泉にある実店舗では江戸の終わりから昭和にかけて作られた、古き良き時代のうつわを常時約1000点扱っています。
引用画像:高田志保 炭入り 花豆皿
URL:http://marukaku.shop-pro.jp/
6.flatto(フラット)
滋賀県に実店舗がある、和食器のセレクトショップです。日々の暮らしの中で気軽に使える、人気作家たちのおしゃれな器を販売しています。
サイト内の「フォトギャラリー」では、実際の料理を盛り付けたコーディネートを紹介しており参考になります。また、店主のブログでは新商品の入荷情報が確認できます。
ギフト対応もしており、作家さんの説明書きを付けて、素敵にラッピングしてくれます。
7.うつわや悠々
京都にギャラリーを構える、作家もの和食器通販ショップ。焼物以外にもガラス器、漆器、カトラリーなど品ぞろえは豊富です。北欧食器にあうような、モダンでおしゃれな器を多く取り扱っています。
サイトでは、作家さんの制作風景などを動画で見ることができます。また、毎月「お試しセット」を販売しており、センスのよい商品を手ごろな価格で購入できます。
引用画像:アプリ(選べる角皿)・荒木漢一
URL:https://www.utsuwayayuuyuu.com/
8.はれいろはれや
フードスタイリストの店主がセレクトしたセンスの良い食器を、作家物中心に販売しています。店名は「ハレトケ」の「ハレ」からとったものだそう。食事時間はご褒美の時間、その時に使ううつわはお気に入りのものに。そういう思いから名づけられたそうです。
人気商品はすぐに売り切れてしまうので、メールマガジンやインスタグラムをチェックして入荷情報を確認しましょう。美しい商品画像やスタイリングも魅力で見ているだけで楽しいサイトです。
引用画像:稜花皿 きいろ 折居ゆか
URL:https://hareirohareya.com/
いかがでしたか? 今回紹介したショップをチェックして、なかなか出会えない「とっておきのうつわ」を探してみませんか。毎日の食事が楽しくなりますよ。
Chiaki(粟村千晶) テーブルウェアスタイリスト&整理収納アドバイザー 一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会認定プロフェッショナルテーブルウェアスタイリスト・食空間コーディネーター3級・整理収納アドバイザー1級。 このコラムでは、テーブルコーディネートの専門知識や現場でのコーディネート経験をいいかして、おすすめのうつわ紹介から食器収納のアイデアまで幅広い情報を発信していきます。 Instagram:awamurac Blog:https://tablestyling.amebaownd.com/