
青山の雑貨店19選 ステキな食器が見つかる外苑から骨董通り周辺「うつわ散歩」
個性的でセンスのあるお店がたくさん ~ 南青山の雑貨屋さんを「うつわ散歩」しよう!
表参道駅から青山通りを渋谷方面を見て左側。南青山の住所を持つ広いエリアには、雑貨屋さんが数多く散らばっています。ちゃんと食器を眺めていたら、とても1日では回りきれなぐらいです。これまで骨董通り周辺だけのご紹介でしたが、今回は外苑前駅周辺を新たに取材した最新情報をお届けします。
ど【注目】テーブルライフストアがOPEN! ーここにしかない稀少なモダン食器の専門ショップです
もっと食器の記事を読みたい人へ!「テーブルライフコラム」のメニューはこちら
【関連記事】
- 表参道・青山の雑貨店13選 ステキな食器と出会える「うつわ散歩」
- 代官山の雑貨屋さんでステキな食器を探す「うつわ散歩」8選
- 六本木の雑貨屋さん18選、ハイセンスな食器と出会う「六本木うつわ散歩」
- 吉祥寺の雑貨屋さん23選、雑貨の街でステキな食器探し「吉祥寺うつわ散歩」
- 自由が丘の雑貨屋さん23選、女性好みの街で探すお気に入り「自由が丘うつわ散歩」
- 名古屋市内の雑貨屋さん8選、素敵な食器探し「名古屋市内〜うつわ散歩〜」
- 渋谷の雑貨店15選 ステキな食器と出会える「うつわ散歩」
外苑前エリアのすてきな雑貨店8選
このエリアは大型の高級店と小さな民芸店の、両極端に分かれるのが特徴。どちらかに絞って、歩いてみるのもいいかも。でもやっぱり、お店のまえを素通りはできないですよねー。
(地図上のアルファベットは各ショップの場所です。拡大してご覧下さい)
A. うつわ大福(ウツワダイフク)
カフェレストランの隣のモダンな店舗に、作家の手による作品が並ぶ。日常使いの「うつわ」がおおく、お値段もお手ごろです。お店に入ってすぐの棚やウィンドウ周りは、ときどきで作家さんが入れ替わり、奥の半分は九谷青窯の食器が豊富なラインナップで並んでいます。お店の女性スタッフが、親切にそれぞれの作家やうつわについて教えてくれるのも嬉しいですね。
テイスト:民芸、日本の手仕事、和モダン
うつわ写真の出典は「うつわ大福オンラインショップ」より、九谷青窯の食器。http://www.utsuwa-daifuku.net/?mode=f6
【店名】 うつわ大福(ウツワダイフク) 【住所】 南青山3-8-5デルックス南青山 1F 【電話番号】 03-6326-7482 【営業時間】 12:00〜19:00/11:00~18:00(土日祝) 【定休日】 火曜日 【アクセス】 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅(A4番出口) または東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩5分 【URL】 https://www.utsuwa-daifuku.net/ facebook:https://www.facebook.com/utsuwadaifuku/ instagram:https://www.instagram.com/utsuwadaifuku/ twitter:https://twitter.com/utsuwadaifuku
B. うつわ楓(ウツワカエデ)
女性主人の愛情が感じられる、ちいさなギャラリー。個性の感じられる作家さんのうつわを、期間を区切って個展の形で販売しています。人気作家さんの作品はすぐ売れてしまうので、ホームページのブログでスケジュールをいつも気にしたいお店です。
テイスト:和モダン、オーセンティック
写真は展覧会をなさっていた長谷川奈津さんのうつわ。出典はブログ「うつわ楓店主たより」。http://utuwakaede.exblog.jp/
【店名】 うつわ楓(ウツワカエデ) 【住所】 東京都港区南青山3-5-5 【電話番号】 03-3402-8110 【営業時間】 12:00~19:00 【定休日】 火曜日・(個展会期以外の)月曜日・祝日 【アクセス】 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A4出口より徒歩7分 東京メトロ銀座線「外苑前」駅A1出口より徒歩7分 【URL】 http://utsuwa-kaede.com/
C.doinel(ドワネル)
ワインなどの食品や雑貨までそろうライフスタイルショップです。店内では、不定期でイベントも開催されています。うつわではグラス、マグカップ、クリスチャン・ペロションのうつわなどシンプルで上質な商品を取り扱っています。大通りから1本入った静かなお店でゆっくりとお買い物ができます。
引用画像:公式HP
【店名】doinel(ドワネル) 【住所】 東京都港区北青山3-2-9 【電話番号】 03-3470-5007 【営業時間】 12:00~19:00 【定休日】水曜日 【アクセス】東京メトロ銀座線 「外苑前」駅より徒歩3分 銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅より徒歩6分 【URL】https://doinel.net/ facebook:https://www.facebook.com/doinel.PR/ instagarm:https://www.instagram.com/doinel_shop/ twitter:https://twitter.com/a_doinel
D. Francfranc(フランフラン) 青山
南青山三丁目交差点にのランドマーク的なショップです。2017年に9月末リニューアルオープン。2階の家具売り場ではVRによるインテリアコーディネートブースがあります。
食器類も豊富で、和食器からワイングラスまで一通りそろいます。デザイン性の高いうつわがリーズナブルに販売されています。また、セット販売している商品もあり、ギフト探しにもオススメです。
テイスト:モダンアーバン、北欧
【店名】 Francfranc (フランフラン)青山 【住所】 東京都港区南青山3-1-3スプライン青山東急ビル1~2F 【電話番号】 03-5785-2111 【営業時間】 12:00~19:00 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線 「外苑前」駅より徒歩3分 銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩7分 【URL】 https://francfranc.com/apps/stores/ja/location/60 facebook:https://www.facebook.com/francfrancjapan?footer_ff instagram:https://www.instagram.com/francfranc_official/?footer_ff twitter:https://twitter.com/Francfranc_web?footer_ff
E. MA by So Shi Te(ま・ばい・そして)
小さなショップに、うつわを中心に民芸の道具や手仕事の雑貨がいっぱいあふれているお店。お店のサイズに合わせてか、小ぶりのうつわがおおいけど、セレクトに確かな目と愛情を感じます。
うつわ写真はお店のブログから、クリスマスやバレンタインなど冬のイベントに活躍しそうなKaori Walsh Composition seriesの金彩グラスです。ブログはこちらから>>>http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite
【店名】 MA by So Shi Te(ま・ばい・そして) 【住所】 東京都港区南青山2-22-15 【電話番号】 03-3401-0922 【営業時間】 11:00~19:30 (土・日・祝日: 19:00迄) 【定休日】 無休 【アクセス】 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 1b出口より徒歩1分 【URL】 http://www.mabysoshite.com/ facebook:https://www.facebook.com/MA-by-So-Shi-Te-127478247431514/?pnref=lhc twitter:https://twitter.com/mabysoshite
F. Cassina ixc. Aoyama (カッシーナ・イクスシー)青山本店
高級家具カッシーナの本店です。2階・3階にはモダンなファニチャーが芸術のように配置されていますが、食器も1階の奥の方に並んでいます。ときによって入口近くに、テーブルコーディネートがディスプレーされています。モダンで高級、最先端にふれらるドリームランドのようなお店。スマシタ顔でゆっくり見たいものです。
テイスト:モダン、ハイテック
【店名】 Cassina ixc. Aoyama カッシーナ・イクスシー青山本店 【住所】 東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル1、2、3F 【電話番号】 03-5474-9001(代) 【営業時間】 11:00~19:00 【定休日】 水曜日(祝祭日の場合は営業) 【アクセス】 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 いちょう並木方面出口から徒歩1 分 【URL】 http://www.cassina-ixc.jp/shop/pages/cassina_aoyama.aspx facebook:https://www.facebook.com/cassinaixc.ltd instagaram:https://www.instagram.com/cassinaixc_official/ twitter:https://twitter.com/cassina_ixc_jp
G.ACTUS(アクタス)青山店
ACTUSは、北欧テイストのモダンな家具や雑貨を取り扱う、ライフスタイルショップ。青山店では、家具やガーデニング雑貨などが充実しています。
食器類では、販売されているインテリアの雰囲気にあう北欧ブランドの洋食器、和モダンのうつわなどが手に入ります。スタイリッシュなおしゃれなデザインの商品は、ギフトにもぴったりです。探していたものが見つかりそうな、幅広い品ぞろえが魅力です。
テイスト:モダン、北欧、ナチュラル
出典:公式HP
【店名】ACTUS(アクタス)青山店 【住所】東京都港区北青山2-12-28 1F 【電話番号】03-5771-3591 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】不定休 【アクセス】東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩約4分 【URL】https://aoyama.actus-interior.com/ facebook:https://www.facebook.com/actus.interior instagram:https://www.instagram.com/actus_press/
H.グランピエ
西洋民藝のお店として独特の存在感のあるショップ。他では見られないアフリカや中東諸国のうつわは、個性的なデザインでどれも魅力的です。布製品やかごなどの雑貨類も充実しており、うつわとあわせて買うのもおすすめ。異国情緒あふれるお店で、旅行気分浸りながらお気に入りを探しましょう!
2020年11月より、場所を移転して営業しています。目印は入口の花梨の木。1階には雑貨や衣料品など。2階のGRANPIE NÓMADAにはラグとテキスタイルが並んでいます。
テイスト:エスニック、アフリカン、モロッカン
出典:公式HP
【店名】グランピエ 【住所】東京都渋谷区神宮前3-4-4カーサビアンカ 【電話番号】03-3405-7269 【営業時間】12:00~20:00 【定休日】無休 【アクセス】東京メトロ銀座線「外苑前」駅a1出口より徒歩6分 【URL】http://granpie.com/
骨董通り、フロムファースト通り周辺のさまざまなスタイルが楽しめる雑貨屋さん11選
もともと戦後間もない頃、骨董屋さんが多く集まっていたことから、ついた通りの名前が「骨董通り」です。食器屋さんストリートとして、由緒正しいエリアだけあって、食器屋さんや雑貨屋さん、ファッションから生活雑貨までライフスタイルを提案するライフスタイルショップが並んでいます。
(地図上の数字は各ショップの場所です。拡大してご覧下さい)
1. ENCOUNTER Madu Aoyama (エンカウンター マディ アオヤマ)
青山の骨董通りを入った裏通りにある、うつわを中心としたセレクトショップ。季節ごとに変わるディスプレイは訪れる度に楽しみです。カラフルな輸入物のテキスタイルは、テーブルクロスに使うと、食卓を華やかに見せてくれます。奥にはカフェも併設。
テイスト:和モダン
出典:公式オンラインショップ
【店名】 ENCOUNTER Madu Aoyama(エンカウンター マディ アオヤマ) 【住所】 東京都港区南青山5-8-1セーヌアキラビル1F 【電話番号】03-3498-2971 【営業時間】11:00〜20:00 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B3出口より徒歩3分 【URL】http://www.madu.jp/ facebook:https://www.facebook.com/encounter.madu.aoyama/ instagram:https://www.instagram.com/madu_housewareshop/
2. WTW AOYAMA (ダブルティー 青山)
「洗練された、優雅で都会的なサーフスタイル」、URBAN、SURF、NATURALがコンセプトのライフスタイルショップ。ナチュラルな木の器や、テーブル周りの小物などがおしゃれ。
テイスト:アーバン・ナチュラル
【店名】 WTW AOYAMA (ダブルティー アオヤマ) 【住所】 東京都港区南青山6-3-15 【電話番号】03-5468-2560 【営業時間】11:30〜20:30 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B1出口より徒歩8分 【URL】 http://www.wtwstyle.com/ facebook:https://www.facebook.com/wtwstyle?footer instagram:https://www.instagram.com/wtwstyle/?footer=undefined twitter:https://twitter.com/wtwstyle?footer
3. Te Hong (テ・ホン)
お茶や陶器を日々の生活の中で、カジュアルに楽しんでもらうスタイルを提案する。日本茶、中国茶の茶器や血お茶、めずらしいお茶を楽しめるカフェも併設しています。
テイスト:和オーセンティック
【店名】 Te Hong (テ・ホン) 【住所】 東京都港区南青山 6-2-2 南青山ホームズ 1F 【電話番号】03-3400-3755 【営業時間】12:00~22:00 L.O.(日〜木)/12:00~25:00 L.O.(金〜土) 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅より徒歩10分 【URL】http://www.te-hong.net/
4. TOKYO FANTASTIC OMOTESANDO (トーキョーファンタスティック 表参道)
日本の作家、職人の手仕事。 花と緑といいもの雑貨」を集めた、日本のさまざまなカルチャーを楽しむ人々のカルチャーストアがコンセプト。いつもワークショップや個展が企画されていて、思わものに出会えるお店です。
テイスト:和モダン
出典:http://www.omotesando-info.com/
出典:http://blog.tokyofantastic.jp/
【店名】TOKYO FANTASTIC OMOTESANDO(トーキョーファンタスティック表参道) 【住所】東京都港区南青山3-16-6 【電話番号】03-3478-8320 【営業時間】12:00~19:00 【定休日】 水曜日 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 A4出口より徒歩3分 【URL】http://blog.tokyofantastic.jp/omotesando facebook:https://www.facebook.com/tokyofantastic/ instagram:https://www.instagram.com/tokyofantastic/ twitter:https://twitter.com/fantastictokyo
5. ZARA HOME (ザラホーム) 青山店
ファッションブランドのZARAらしい、今日的なおしゃれなデザインが楽しめるショップ。あまり日本ででは一般的ではないアイテムなど、ヨーロッパの生の生活スタイルを取り入れることができそう。
テイスト:ヨーロピアン・モダン
出典:http://ameblo.jp/akiba1244/entry-11840518011.html
【店名】 ZARA HOME (ザラホーム) 青山店 【住所】 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 1F 【電話番号】03-6418-5171 【営業時間】11:00〜20:00 【定休日】 不定休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B3出口すぐ 【URL】https://www.zarahome.com/jp/en/ facebook:https://www.facebook.com/zarahome instagram:https://www.instagram.com/zarahome/ twitter:https://twitter.com/zarahome
6. Sarah Grace (サラグレース) 青山本店
オーナーがフランスをはじめヨーロッパ各国から仕入れて、フレンチなインテリア雑貨を集めたショップです。お姫様系な素敵でクラシックな雰囲気が好きな方は是非。
テイスト:フレンチ・オーセンティック
【店名】 Sarah Grace (サラグレース) 青山本店 【住所】 東京都港区南青山 6-13-25 南青山TMビル 1F 【電話番号】03-6419-7012 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅B1出口より徒歩7分 【URL】http://www.sarahgrace.co.jp/index.html facebook:https://www.facebook.com/saragrace.shop twitter:https://twitter.com/sarahgrace_shop
7. ブルーム&ブランチ 青山(BLOOM & BRANCH AOYAMA)
作家ものの焼き物や工芸品など“次世代に残したいモノ”を丁寧にピックアップ。国内外から集めたファッションとあわせてライフスタイルを提案する。作家ものの器でいただける、カフェも併設しています。
テイスト:和モダン、民芸、ナチュラル
【店名】 BLOOM & BRANCH AOYAMA(ブルーム アンド ブランチ アオヤマ) 【住所】 東京都港区南青山5-10-5第1九曜ビル101 【電話番号】03-6892-2014 【営業時間】12:00~20:00 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B1出口より徒歩2分 【URL】http://bloom-branch.jp/shop/aoyama.html facebook:https://www.facebook.com/bloomandbranch?fref=ts
8. at kiln AOYAMA (アットキルン青山)
独自に企画した製品や、海外から直接クリエイターから買い付けた商品を販売。陶芸教室とギャラリー、カフェが併設されています。
テイスト:オーセンティック、バラエティ
出典:https://arthomedesign.stores.jp/
【店名】 at kiln AOYAMA (アットキルン青山) 【住所】 東京都港区南青山 6丁目 6番地 22 【電話番号】03-5778-3196 【営業時間】11:00〜19:00 【定休日】 水曜日 【アクセス】 ・東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道」駅B1出口より徒歩15分 ・渋谷駅から都営バス「都01新橋駅行」または「渋88 新橋駅行」乗車「南青山7丁目」停留所より徒歩1分 【URL】http://atkiln.com/ facebook:https://www.facebook.com/atkiln/ instagram:https://www.instagram.com/atkiln/ twitter:https://twitter.com/atkilnaoyama
9. Spiral Market (スパイラルマーケッット)
「エターナルデザイン」を追求しながら、永く愛用できるシンプルなデザインのアイテム約60,000点を国内外からセレクトしています。何も考えないでアレコレ買ってしまっても、スッキリとテイストがあってしまうのが良いところです。
テイスト:モダン、北欧系
【店名】 Spiral Market(スパイラルマーケット) 【住所】 東京都港区南青山5-6-23 2F 【電話番号】03-3498-1171 【営業時間】11:00〜19:00 【定休日】 無休 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅B1・B3出口徒歩1分 【URL】http://www.spiral.co.jp/
10.B-COMPANY(ビーカンパニー)
B-COMPANYは、全国に20店舗以上あるインテリアショップ。家具からアクセサリーまでデザインの凝ったものがリーズナブルに販売されています。食器類では、グラスや木製のプレート、カトラリーまで普段使いできるセンスの良いものが販売されています。
青山店では、店外にバックや造花などの雑貨がずらりと陳列され、つい引き寄せられてしまいます。
テイスト:モダン、北欧、エレガント
出典:公式HP
【店名】B-COMPANY(ビーカンパニー) 【住所】東京都港区南青山5-6-4 ハイトリオ南青山 1F 【電話番号】 03-5774-8848 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】なし 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅B3出口より徒歩1分 【URL】http://interiorshopguide.com/b-company/ facebook:https://www.facebook.com/B-COMPANY-878217585550886/
11. うつわ謙心(ウツワケンシン)
陶磁器を主に、ガラス・漆・木工・金属…と、ご主人が、その目にかなった作家さんの工房を訪ねて「まじめな気持ち」で選んだうつわたちがそろいます。このお店のある青学脇の小道には、何件かインテリア雑貨の店が集まっています。
テイスト:オーセンティック
出典:http://klear.com/profile/utsuwakenshin
【店名】 うつわ謙心(ウツワケンシン) 【住所】 東京都渋谷区渋谷2丁目2−3−4 スタービル青山 2階 【電話番号】03-6427-9282 【営業時間】11:00〜20:00 【定休日】 水曜日 【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅B1出口より徒歩10分 【URL】http://www.utsuwa-kenshin.com/ facebook:https://www.facebook.com/utsuwakenshin twitter:https://twitter.com/utsuwakenshin
【注目】テーブルライフストアがOPEN! ーここにしかない稀少なモダン食器の専門ショップです
もっと食器の記事を読みたい人へ!「テーブルライフコラム」のメニューはこちら
【関連記事】
- 表参道・青山の雑貨店13選 ステキな食器と出会える「うつわ散歩」
- 代官山の雑貨屋さんでステキな食器を探す「うつわ散歩」8選
- 六本木の雑貨屋さん18選、ハイセンスな食器と出会う「六本木うつわ散歩」
- 吉祥寺の雑貨屋さん23選、雑貨の街でステキな食器探し「吉祥寺うつわ散歩」
- 自由が丘の雑貨屋さん23選、女性好みの街で探すお気に入り「自由が丘うつわ散歩」
- 名古屋市内の雑貨屋さん8選、素敵な食器探し「名古屋市内〜うつわ散歩〜」
- 渋谷の雑貨店15選 ステキな食器と出会える「うつわ散歩」
[取材・編集 テーブルライフ編集部]