お気に入りを探しに行こう! 九州の陶器市11選 その2

伝統ある個性的なうつわに会いに行こう! 九州の陶器市11選(その2)

今回は、九州の陶器市・第2弾です! 前回は、有田、波佐見という有名な焼物産地がある佐賀県、長崎県の陶器市を取り上げました。

【前回の記事はこちら】
 うつわ好きなら行ってみたい! 九州の陶器市11選

今回は、それ以外の福岡、大分県、熊本県、鹿児島県で開かれる陶器市・クラフトフェアを紹介します。

全国の焼物が集まるイベントから、窯元めぐりが楽しめるものまで様々なタイプのものがあります。自分好みのうつわを探しに九州まで出かけてみませんか。

■九州の陶器市一覧 その2            *県別で開催順に掲載

〔福岡県〕

全国陶磁器フェア in 福岡

 

福岡県福岡市

 

3/20(水)~3/24(日)

 

公式HP

上野焼春・秋の陶器まつり 福岡県田川郡福智町 4月・10月 案内HP
春・秋の民陶むらまつり 福岡県朝倉郡東峰村 5月・10月 公式HP
西日本陶磁器フェスタ 福岡県北九州市 9/19(木)~9/23(月) 公式HP
〔大分県〕
小鹿田焼民陶祭
大分県日田市 10/12(土)~10/13(日) 案内HP
〔熊本県〕
阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア
熊本県阿蘇郡高森町 4/6(土)~4/7(日)
案内HP
天草西海岸春の窯元めぐり 熊本県阿蘇郡苓北町・天草市天草町 4/27(土)~5/6(月) 案内HP
くらしの中の陶磁器フェアin熊本 熊本県上益城郡 8月下旬 公式HP
〔鹿児島県〕
美山窯元祭り
鹿児島県日置市 11月上旬
案内HP
薩摩焼フェスタ 鹿児島県鹿児島市 11/27(水)~12/1(日) 案内HP
龍門司焼陶器祭 鹿児島県加治木町 12月中旬 公式HP

福岡県

1.全国陶磁器フェア in 福岡(3月・福岡市)

公式HP:https://www.tojikifair.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/tojikifair/
twitter:https://twitter.com/tojikifair
Instagram:https://www.instagram.com/ceramicporcelainfair_fukuoka/

引用画像:公式facebook

全国各地の産地から陶磁器が約20万点集まる、福岡最大級の陶磁器展示即売会です。
あわせて、テーブルコーディネーターによる展示、絵付け・ろくろ体験など様々な催しが開催されます。

そのほか、出展窯元・作家さんがつくったカップを使ってコーヒー・紅茶などを楽しめる「陶磁器カフェ」や生け花と花瓶のコラボなど独自イベントも魅力です。うつわ好きなら訪れたいですね。

【全国陶磁器フェア in 福岡】
日程:2019年3月20日(水)~24日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:マリンメッセ福岡
〒812-0031 福岡市博多区沖浜町7-1
入場料金:前売券500円・当日600円
*前売券は、セブン-イレブン,ローソン,ミニストップ,ファミリーマート,チケットぴあほかで発売。
購入方法はこちら⇒ https://www.tojikifair.jp/news/maeuri.html

アクセス:
<公共交通機関>
地下鉄「呉服町」駅 より徒歩 約15分
JR「博多」駅・JR「天神」駅より西鉄バスで約15分
*停留所「マリンメッセ前」下車すぐ

2.上野焼春・秋の陶器まつり(4・10月/田川郡福智町)

案内HP:http://www.aganoyaki.or.jp/7-2/

引用画像:田川町観光協会

春と秋に開催される、上野焼の陶器まつり。上野焼の窯元がおよそ1500点もの焼き物を通常の2割引程で販売しています。

空クジなしのスタンプラリーや企画展が催され、巡回バスも運行されます。
また、ふれあい市も同時開催され、地元農産物の大売り出しや、つきたて餅の販売なども行われます。

【上野焼春の陶器まつり/秋の陶器まつり】
日程:2019年4月26日(金)~29日(月)/10月中旬
時間:9:00~16:30
場所:上野の里ふれあい交流会館(福岡県福智町上野2811)
および上野焼協同組合加盟13窯元

アクセス:
<公共交通機関>
平成筑豊鉄道「金田」駅より徒歩1分
平成筑豊鉄道「赤池」駅よりタクシーまたは無料福祉バスで約10分

<自動車>
都市高速「金剛」IC・九州自動車道「八幡」ICより約20分

3.春・秋の民陶むらまつり(5・10月/朝倉郡東峰村)

公式HP:http://toho.main.jp/mintousai-haru.html(春)
http://toho.main.jp/mintousai-aki.html(秋)

引用画像:公式HP 

最近注目の小石原焼と高取焼の大陶器市。春と秋の年に2回開催されます。小石原地区を中心に点在する約50の窯元では、期間中通常価格の2割引で販売されます。お祭りにあわせて窯出しされた陶器を求めて、全国から多くの陶器ファンが訪れます。

期間中は、フリーカップの絵付け体験や茶室でのおもてなしなど焼物関連のイベントが開催されます。その他村の特産品やB級グルメの飲食店ブースなどもあり、レジャーとして楽しめます。

テーブルライフでは、昨年スタッフが訪れたレポートや小石原焼の関連記事を掲載しています。興味のある方はぜひ参考にしてくださいね!

【こんな記事もおすすめ】
・【体験記】小石原焼の陶器市「春の民陶祭」~うつわレポート!小石原焼の陶器市『春の民陶祭のススメ』小石原焼の陶芸体験・作家窯元まとめ小石原焼に出会える東峰村アンテナショップ「With+」

【小石原焼 春の民陶むら祭・秋の民陶むら祭】
日程:2019年5月3日(金)〜5日(日)/10月12日(土)~14日(月)
時間:9:00~17:00(窯元により時間は異なる)
会場:小石原焼伝統産業会館
〒838-1601福岡県朝倉郡東峰村大字小石原730-9

アクセス:
<公共交通機関>
・福岡市内⇔小石原 直行臨時バス(要予約)
 【行き】博多8:06 →西鉄天神高速バスターミナル 8:25 → 小石原9:52
 【帰り】小石原15:00→ 西鉄天神高速バスターミナル 16:27→ 福岡16:43
 大人(片道):1,800円/小人(片道):900円

■九州高速バス予約センター
フリーダイヤル:0120-489-939/携帯・PHS・IP電話からは 092-734-2727
九州高速バスポータルサイト   http://www.atbus-de.com

・西鉄バス 杷木 → 宝珠山経由 → 小石原
 西鉄くらしネット(バス時刻) http://jik.nishitetsu.jp/

・JR日田彦山線「添田」駅 ⇔ 小石原 無料送迎バス運行(まつり期間中)
*時刻表など詳細 https://mintoumuramaturi.jimdo.com/交通アクセス/

<自動車>
大分自動車道 「杷木」ICより車で20分、日田ICより30分

4.西日本陶磁器フェスタ(9月・北九州市)

公式HP:http://www.toujiki.jp/
facebook:https://www.facebook.com/toufes/

引用画像:公式facebook

北海道から鹿児島まで国内主要産地から多数の窯元が一堂に会します。また、秋の新作50,000点が勢ぞろい。陶磁器の作り手と会話しながら、窯元オリジナルのうつわを購入することができます。

期間中は、ポーセラーツや絵付け・ろくろ体験など様々な器関連イベントが開催。その他、手打ちそば体験や全国の名産品のフードコートなどもあります。うつわ以外の楽しみもある、盛りだくさんのイベントです。
■昨年の出展者:http://www.toujiki.jp/pottery/index.html

【西日本陶磁器フェスタ】
日程:2019年9月19日(木)~23日(月)
時間:10:00~17:30(最終日は17:00まで)
場所:西日本総合展示場
北九州市小倉北区浅野3-8-1
入場料:当日券500円(高校生以下無料)・前売券300円(ローソン等で販売)

アクセス:
<公共交通機関>
JR「小倉」駅より 徒歩5分

<自動車>
北九州都市高速道路「小倉駅北」ランプより1分、「足立」ランプより8分

大分県

5.小鹿田焼民陶祭(10月・日田市)

案内HP:https://www.oidehita.com/archives/27811
日田市観光協会facebook:https://www.facebook.com/oidehita

引用画像:案内HP

小鹿田焼の里で10軒全ての窯元が大々的に陶器を販売するお祭りです。この日のために作られた様々な小鹿田焼が所狭しと並びます。

清流の水を利用して陶土を砕く「唐臼(からうす)」など、日本の原風景が残る里山で、民陶巡りを楽しむことができます。

【小鹿田焼民陶祭】
日程:2019年10月12日(土)・13日(日)
時間:9:00~17:00
会場:日田市源栄町皿山(小鹿田焼の里)

アクセス:
<公共交通機関>
日田バス :小鹿田線「皿山」下車 (約40分)

<自動車>
「日田」ICから約30分

熊本県

6.阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア (4月・阿蘇郡高森町)

案内HP:http://asofolkschool.eco.to
facebook:https://www.facebook.com/asoartcraft/

引用画像:facebook

うつわの他、革、木工、金属、ガラス、絵画など200を超す作家が集う、九州では老舗のクラフトイベントです。高森町の千本桜の開花時期に開催され、地域の物産や食べ物、音楽ライブなども楽しめます。

【阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア】
日程:2019年4月6日(土)・7日(日)
時間:10:00〜17:00(最終日は16:00)
会場:高森町民体育館内
熊本県阿蘇郡高森町上色見2813

アクセス:
 <公共交通機関>
 南阿蘇鉄道「高森」駅よりバスで15分 時刻表はこちら

<自動車>
 九州自動車道「熊本」ICより60分
 *駐車場敷地内にあり

7.天草西海岸春の窯元めぐり(4月・阿蘇郡苓北町/天草市天草町)

案内HP:https://www.t-island.jp/p/event/detail/1853

引用画像:熊本観光情報「たびらい」

苓北町及び天草市天草町の8つの窯元で開催されます。

期間中は割引販売をはじめ、新作展示販売、絵付け・手びねり体験、地域の特産品の販売など、様々なイベントが行われます。春の海岸へうつわ探しに出かけてみませんか?

【天草西海岸春の窯元めぐり】
日程:2019年4月27日(土)~5月6日(月)
時間:8:30~17:00
会場:苓北町および天草市天草町の8つの窯元
苓北町:内田皿山焼、夢幻窯、工房風、雲舟窯、天竺窯
天草市天草町:天草唐津十朗窯、天草創磁久窯、高浜焼寿芳窯

アクセス:*会場案内はこちら

<公共交通機関>
天草空港から車で50分

<自動車>
九州道「松橋」ICから国道266号経由2時間20分

8.くらしの中の陶磁器フェアin熊本(8月・熊本県上益城郡)

公式HP:https://kumamoto-craft.com/
Facebook:https://www.facebook.com/toujikifair.kumamoto/

引用画像:公式facebook

熊本で開催される最大規模の陶磁器フェア。暑い時期ですが、室内なので快適にうつわを探すことができます。九州を中心とした100を越える窯元の作品に出会えます。

その他、窯元による器コンテストや器といけばな作品展・お茶席・器カフェ・陶芸体験コーナー・日本茶の淹れ方教室などのイベントも充実しています。

また、同時開催で「くまもとカントリー&クラフトフェア」、「全国味めぐりin熊本」も開催中。雑貨やアクセサリーなども購入できるほか、グルメも楽しめますよ!

【くらしの中の陶磁器フェア in熊本】
日程:8月下旬
時間:10:00~17:00
会場:グランメッセ熊本/B・C展示ホール
〒861-2235熊本県上益城郡益城町福富1010
入場料金:大人(高校生以上) … 当日券 500円 ※中学生以下無料
優待はがき … 400円 招待はがき … 無料

アクセス:

<公共交通機関>
九州新幹線・JR鹿児島本線「熊本」駅よりリムジンバス熊本空港線「国際線ターミナル」行き「グランメッセ前」下車

<自動車>
九州自動車道「益城熊本空港」ICすぐ

鹿児島県

9.美山窯元祭り(11月・鹿児島県日置市)

案内HP:https://www.city.hioki.kagoshima.jp/jishin01/kankou/asobu/event-calendar/nov/miyamakamamotomatsuri.html

引用画像:案内HP

晩秋の美山で開催される陶器祭り。薩摩焼体験広場では、陶工の手ほどきで初心者や子どもでも気軽にろくろ・手ひねり・絵付け体験ができます。

その他、窯元当てコンテストや薩摩焼チャリティーオークションなど、盛りだくさんのイベントが開催されます。秋の里山でうつわに親しんでみませんか。

【美山窯元祭り】
日程:11月上旬
時間:9:00~16:00
会場:日置市美山各窯元にて
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山

アクセス:

<公共交通機関>
鹿児島本線「東市来」駅より約3km

<自動車>
南九州西回り自動車道「有料道路美山IC」下車すぐ

10.薩摩焼フェスタ(11月・鹿児島市)

案内HP:http://www5.synapse.ne.jp/satsumayaki/index.html

引用画像:全国観るナビ 鹿児島県・日本観光振興協会

窯元作品の即売以外に、テーブルコーディネート展示、薩摩焼のカップでコーヒーを楽しめるカフェ、窯元実演コーナー、来年の干支展などイベントが盛りだくさん。

同時開催で大島紬フェスティバルも開催されます。薩摩焼に特化した貴重なイベントです。気になる方は足を運んでみてはいかがでしょう。

【薩摩焼フェスタ】
日時:2019年11月27日(水)~12月1日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:かごしま県民交流センター
鹿児島市山下町14-50

アクセス:

<公共交通機関>
市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
JR「鹿児島」駅下車 徒歩10分
バス「水族館口」下車 徒歩5分

<自動車>
九州自動車道「鹿児島北」ICより国道3号線経由で約10分

11.龍門司焼陶器祭(12月・鹿児島県加治木町)

公式HP:http://ryumonjiyaki.jp/event/

引用画像:鹿児島県観光サイト

庶民の生活の器として親しまれてきた薩摩焼(黒薩摩)の1つである龍門司焼のイベント。期間中は約1万点の龍門司焼が全商品20%OFFで展示販売されます。

そのほか、ロクロ体験 、花瓶の重さ当てクイズ 、地元の龍門小学校生徒さんの体験展示発表など独自のユニークなイベントもあります。

【龍門司焼陶器祭】
日程:12月中旬
時間:9:00~17:00
会場:龍門司焼企業組合
鹿児島県姶良市加治木町小山田5940

アクセス:
<公共交通機関>
 JR日豊本線「加治木」駅からタクシーで約10分
 鹿児島空港からタクシー約15分

<自動車>
隼人道路「加治木」ICから県道55号経由5分
駐車場: あり(80台、無料)

〔取材・編集 テーブルライフ編集部〕

陶器市やクラフトフェアでは、うつわ以外にも地元の名産品やグルメなども楽しめます。旅行のプランに陶器市めぐりはいかがでしょう。