秋の陶器市シーズンが開幕!!トップバッターは「せともの祭」
うつわ好き待望のこの季節、秋の陶器市シーズンです。
春の陶器市はGWに8〜9割くらいの陶器市が集中するのに対して、秋は全国で分散して開催されるため、うつわ好きは陶器市めぐりができる絶好のチャンス。
【秋の陶器市日程概要】
9月中旬 せともの祭(愛知県瀬戸市)
10月体育の日周辺 笠間、民陶祭(福岡県東峰村)、信楽駅前陶器市ほか
11月文化の日周辺 益子陶器市、
11月下旬 有田秋の陶器市
その中でも規模・時期ともに狙い目なのが愛知県瀬戸市で開催される「せともの祭」です。
関連記事
初秋の陶器市(陶器まつり)全国らくらく行き方&スケジュール【2019年9月編】
■せともの祭(愛知県瀬戸市)9月14日(土)・9月15日(日)
公式HP:http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/
瀬戸川沿いに約200軒もの、せともの店が立ち並ぶ「せともの大廉売市」では、普段使いの器から陶芸作品が豊富に並びます。今年は瀬戸市の市制90周年ということもあり、せともの祭への力の入れ方が違います!
初日の夜には例年通り約1,000発の花火が秋の夜空を美しく彩り、お祭りに華を添えます!
日程:9月14日(土)・9月15日(日)
時間:9:00~20:00(最終日は19:00まで)
会場:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅周辺」瀬戸川沿い、市内一円
*花火打ち上げは、14日19:00~19:40(雨天の場合15日)
アクセス 〈自動車〉 ・東海環状自動車道「せと赤津IC」より約10分 ・東海環状自動車道「せと品野IC」より約15分 ・名古屋瀬戸道路「長久手IC」(東名高速道路日進JCT経由)より約15分 〈公共交通機関〉 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」駅下車。徒歩すぐ
公式プログラム・マップはこちらから!
公式プログラム(pdf)
瀬戸蔵プログラム(pdf)
せともの祭花火プログラム(pdf)
公式マップ・出展者情報(pdf)
お待ちかね、陶器市の速報です。
テーブルライフが独自に選んだ窯元・作家を会場エリア別にご案内します!(どの写真もタップすると写真が拡大します)
1.駅前ロータリーエリア
106古谷製陶所
瀬戸尾張駅周辺
801yummy Life Design Store(エムエムヨシハシ)
作家モノヒロバ
川向こうエリア
Seto Mappen内
瀬戸蔵ロビー(新世紀工芸館出展)
川手前エリア
岩右衛門窯
電車のマグネットが大集結!マニアにはたまりませんね。せとまちツクリテセンター奥エリア
新世紀工芸館
いかがでしたか?
ひとつひとつ説明を加えたいのですが、今回は速報と言うことでお写真だけのご紹介に止まりますこと、ご了解頂けたらと思います!
来年のせとやき祭が待ち遠しいですね。
[取材・編集 テーブルライフ編集部]