【潜入レポ・せともの祭】秋の陶器市シーズン開幕!せともの祭9/14〜16@愛知県瀬戸市

秋の陶器市シーズンが開幕!!トップバッターは「せともの祭」

うつわ好き待望のこの季節、秋の陶器市シーズンです。

春の陶器市はGWに8〜9割くらいの陶器市が集中するのに対して、秋は全国で分散して開催されるため、うつわ好きは陶器市めぐりができる絶好のチャンス。

【秋の陶器市日程概要】

9月中旬 せともの祭(愛知県瀬戸市)
10月体育の日周辺 笠間、民陶祭(福岡県東峰村)、信楽駅前陶器市ほか
11月文化の日周辺 益子陶器市、
11月下旬 有田秋の陶器市

その中でも規模・時期ともに狙い目なのが愛知県瀬戸市で開催される「せともの祭」です。

関連記事
初秋の陶器市(陶器まつり)全国らくらく行き方&スケジュール【2019年9月編】

■せともの祭(愛知県瀬戸市)9月14日(土)・9月15日(日)

公式HP:http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/

瀬戸川沿いに約200軒もの、せともの店が立ち並ぶ「せともの大廉売市」では、普段使いの器から陶芸作品が豊富に並びます。今年は瀬戸市の市制90周年ということもあり、せともの祭への力の入れ方が違います!

初日の夜には例年通り約1,000発の花火が秋の夜空を美しく彩り、お祭りに華を添えます!

日程:9月14日(土)・9月15日(日)
時間:9:00~20:00(最終日は19:00まで)
会場:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅周辺」瀬戸川沿い、市内一円
*花火打ち上げは、14日19:00~19:40(雨天の場合15日)

アクセス
〈自動車〉
・東海環状自動車道「せと赤津IC」より約10分
・東海環状自動車道「せと品野IC」より約15分
・名古屋瀬戸道路「長久手IC」(東名高速道路日進JCT経由)より約15分
〈公共交通機関〉
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」駅下車。徒歩すぐ

公式プログラム・マップはこちらから!

公式プログラム(pdf)

瀬戸蔵プログラム(pdf)

せともの祭花火プログラム(pdf)

公式マップ・出展者情報(pdf)

お待ちかね、陶器市の速報です。

テーブルライフが独自に選んだ窯元・作家を会場エリア別にご案内します!(どの写真もタップすると写真が拡大します

1.駅前ロータリーエリア

106古谷製陶所

108三要商会(オカリナ専門店)

114丸藤製陶所

124高島工芸

134白水工房

137青星窯

139アトリエ野恵

141kiyo(ろば工房)141ろば工房

142アトリエ牛舎

146まんざん窯

瀬戸尾張駅周辺

209じゅん陶房

212はせがわ(益子焼)

215陶工房鮫島216石堂陶芸

221ワカヤキモノ

222しの平窯

226喜多窯霞仙

229陶工房SORA

230RAKU

236正陶苑

713TERAKUYA

714北側雄一

715奈廬窯

801yummy Life Design Store(エムエムヨシハシ)

805堂本陶工房

814北川和喜(六色)

814くらちしおり(六色)

815KAGURA

819七彩工房

825土本製陶所

作家モノヒロバ

900栁本美帆

900工房楷

900吹き硝子工房一星

900翠窯

川向こうエリア

701さんちゃ屋

703アガタ陶房

707近藤九心

709kaneatsu工房

710駱駝屋

Seto Mappen内

樽田裕史

深田涼

加藤徳美

瀬戸蔵ロビー(新世紀工芸館出展)

松浦かおり

波多野祐希

赤平史香

川手前エリア

518ロココ

520葉月堂

605星川窯

606和陶苑

613知山窯

616山口由次

614陶房和蔵 堀有一郎

615撫塾工房
ランドセルの陶器!

620てしごと屋

626MakeMyDay

岩右衛門窯
電車のマグネットが大集結!マニアにはたまりませんね。せとまちツクリテセンター奥エリア

新世紀工芸館

小林由衣

漢人そのみ

竹内礼


いかがでしたか?

ひとつひとつ説明を加えたいのですが、今回は速報と言うことでお写真だけのご紹介に止まりますこと、ご了解頂けたらと思います!

来年のせとやき祭が待ち遠しいですね。

[取材・編集 テーブルライフ編集部]