どこよりも早いテーブルウェア・フェスティバル2021特集第2弾 ~ チケット販売&イベント紹介
テーブルウェア・フェスティバルの開催まで約2か月。ついにチケットの販売とWebセミナーの詳細が公開されました。
今回はさっそくチケットを購入したスタッフによるチケットの入手方法とイベントの内容についてお知らせします。
〇テーブルウェア・フェスティバル公式ホームページはこちら
★関連記事:どこよりも早いテーブルウェア・フェスティバル2021特集 第1弾 ~ 開催概要
1.チケットの購入について~12/23よりチケット販売開始!
【チケット概要】*詳細はこちら 料金:800円(セミナーなどイベント参加には別途費用がかかります) *注意事項 ・チケットのご購入にはアカウント登録が必要。メールアドレスをご用意ください。 ・1つのアカウントにつき、期間中何度でも閲覧できます。 ・1つのアカウントにつき、1名様限り有効です。
第1弾でお伝えした通り、今年はオンラインでの開催になりました。それに伴いチケットの購入方法も例年と違います。
私もさっそく入場券を買ったので、購入方法をお伝えします! ネットショップの購入などが慣れている方には難しくありませんよ。
◆購入方法
①【アカウント登録】メールアドレスとパスワード(8文字以上)を入力
②入力したアドレスに届いたメールを確認。
③メールに記載されている「認証コード」(数字6ケタ)を入力しログイン。
④プロフィール登録画面に必要事項(氏名・住所・電話番号・年代・職業・過去の入場回数など)を入力
⑤チケットを選択:購入画面に入場券とセミナーのチケットが表示されるので、希望のチケットを選択。
⑥支払:カード番号など支払情報を入力して、確認ボタンをクリック。
申込の完了メールが届き購入完了!
ちなみに購入後に公式サイトにログインしてみました。
画面右上の「メニュー」⇒「チケット」⇒「マイチケット」
自分が購入した入場券が登録されていることを確認できました。
以下は、新しい試みであるオンラインセミナー・レッスン等のイベントについてご紹介します。
2.イベント・セミナーについて
①WEBセミナー:各講座の詳細はこちら
今年のイベントは動画の生配信、または事前に録画された動画を視聴するスタイルです。生配信のセミナーは、テレワークで普及したZoomを使用して参加します。Zoomの利用が初めての方は、事前にインストールしておきましょう。
〇Zoomについての詳細はこちら(日商エレクトロニクス社の説明がわかりやすいです)
しかも、ただ視聴するだけでなく、フラワーアレンジやテーブルコーディネートを実際に自宅で体験できるよう、様々な工夫が凝らされています。
例えば紅茶の講座では、事前に自宅に茶葉やティーパックが送付され、当日は自宅でロイヤルミルクティーを入れるレッスンが受けられます。自分の茶器を使ってのレッスンなのでとても実用的。マンツーマン気分で学べるセミナーはとても贅沢ですね。
レッスンはテーブルコーディネート関連のものが多く、資格が取得できるものもあります。また、受講料が1000円~3500円位(資格講座は除く)と比較的リーズナブル。期間中、複数のイベントに参加するのも楽しそうです。
②著名人による食空間提案アーカイブギャラリー
毎年話題になる著名人による食空間の展示イベント。今年はスタイルを変えて過去のテーブルをご本人からのメッセージと共に紹介するそう。黒柳徹子さん・石坂浩二さんなどの個性あふれるコーディネートを再び見ることができるのも楽しみですね!
③オンラインコンテスト入賞作品発表
12月14日に応募が締め切られた「お酒を愉しむ」をテーマにした、「器」と「テーブルセッティング」2部門のコンテスト。例年は、郵送とメールでの応募ですが、今年はInstagramで募集されました。どんな作品が選ばれるのかは当日のお楽しみ!
④記念品の販売
公式記念品として北海道・小樽のガラスメーカー・北一硝子の「イヤーズグラス」が販売されます。100個限定なので気になる方は早めにチェックしておきましょう。
⑤三越伊勢丹とのコラボイベント
伊勢丹新宿店でもコラボイベントが開催されます。国内外のブランドが提案するテーブルコーディネートが5階センターパークに展示されるそう。やっぱり実物を見たいという方は訪れてみてはいかがでしょう。
【伊勢丹新宿店】 住所:東京都新宿区新宿3-14-1 電話:03-3352-1111 営業時間:10:00~20:00(レストラン街は当面11:00~21:00) アクセス: 東京メトロ丸の内線「新宿三丁目」駅徒歩1分 都営新宿線「新宿三丁目」駅徒歩3分 JR「新宿」駅 東口より徒歩5分 URL:https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html
テーブルウェア・フェスティバル2021については、公式facebook・twitter・Instagramでも随時発信中です。最新情報を入手できるよう、フォローしてみてはいかがでしょう。
今年は東京ドームに行くことはできませんが、自宅にいながら体験もお買い物もできます。また、チケットは期間中有効なので、何度でも訪れて楽しむことができるのもいいですね。
事前情報をしっかりチェックして、期間中どんな過ごし方をするのか考えておきましょう!
〔取材・編集:テーブルライフ編集部〕