小石原焼と出会える大阪のオススメ雑貨店 7選

小石原焼と出会える雑貨店~大阪編 7選

こんにちは。Table life編集部・小石原焼専属担当のヤミーです。春の陶器市で新しいうつわをゲットして毎日楽しくお料理しています♪
ゴールデンウィークの「民陶祭」だけでなく訪れる人が増えている『小石原焼(こいしわらやき)』。今回は産地を離れて小石原焼が買える、大阪府周辺のお取り扱いショップをご紹介いたします。お近くの皆さまはぜひチェックしてくださいね。

西日本最大級の都市・大阪で、小石原焼に触れてみよう!


【小石原焼の関連記事】

  1. 小石原焼まとめ記事
  2. 東京で小石原焼が買えるお店13選
  3. 小石原焼のオススメの窯元11選
  4. 小石原焼伝統産業会館~ようこそ小石原焼の世界に
  5. 小石原焼の陶器市『春の民陶祭(みんとうさい)のススメ』
  6. 小石原焼・春の民陶祭(5/3〜5)の歩き方〜アクセスナビ
  7. 小石原焼のお茶碗特集!ごはんを美味しくするコレクション紹
  8. おしゃれな飛び鉋の世界!小石原焼を使おう♪
  9. 小石原焼窯元めぐりの拠点にオススメ!「道の駅・小石原」(福岡県東峰村)
  10. SNSでも大注目!小石原焼から生まれたブランド、小石原ポタリー
  11. 小石原ポタリーが買えるお店【全国版】18選

【注目】テーブルライフストアがOPEN! 小石原焼をたくさん取り揃えています!マルワ窯・上鶴窯・圭秀窯・高取焼宗家・森喜窯が登場!


 

人気急上昇中の小石原焼とは

小石原焼は、福岡県の小さな村である東峰村(とうほうむら)で、古くから焼かれている陶器です。伝統技法の「飛び鉋」や「刷毛目」などの独特の模様を持つ民藝調の生活雑器で、近年では現代のセンスを掛け合わせた使いやすいシンプルなデザインも増えています。普段の何気ないお料理を盛るだけでワンランクアップさせてくれるんです。Instagramでも食卓の風景が毎日投稿されていて人気急上昇中なんですよ。
年二回の陶器市は大盛況で、今年の「春の民陶祭(民陶むら祭)」もたくさんの来場者がありました。

Instagramに投稿された食卓の様子。小石原焼に乗ったオムそばが美味しそう♪

和食器なのに使い方次第で洋風のテーブルコーディネートもこなせるのが小石原焼の魅力のひとつ。

村には約50窯あり、窯元ごとに個性が異なりますが、基本的に素朴で温かみがあり使い勝手もよく考えられています。こちらは小石原焼の代表的な窯元の太田哲三・圭窯元。大阪でもお取り扱いがあるお店があるんですよ。


大阪の「小石原焼」取り扱いショップ

それではそんなステキな小石原焼が置かれている大阪のお店の一部をご案内します!

目次

1.カモシカ雑貨店
2.くらしのギャラリー 阪急梅田店
3.ANTRY 和泉
4.aeru 千里阪急
5.REN
6.ミズタマ舎
7.北麓草水 ルクア大阪店


1.カモシカ雑貨店

画像引用:カモシカ雑貨店 Instagram

高槻市のJR摂津富田駅から約5分の「カモシカ雑貨店」。白い壁に大き目の窓、真新しい木のドアが目印です。厳選されたうつわが並ぶ店内は、ご夫婦が選りすぐった全国の手仕事品ばかり。サラリと陳列されていて重苦しさはなく、それぞれがモダンで洗練されて見えます。

画像引用:カモシカ雑貨店 Instagram

店内には九州の陶器や沖縄のやちむんが多めに置かれています。普段使いのうつわが多く、おうち用や気軽なギフトにも。食卓にちょっとした雰囲気を出したいときにぴったりのセレクトです。ネットショップもあります!

画像引用:カモシカ雑貨店 Instagram

取材時は太田哲三窯元・翁明窯元・森喜窯元・鶴見窯元が販売中でした。在庫は流動的ですが小石原焼は常にお取り扱いがありますので、お好きな方は特に訪ねていただきたいお店です。

 【店名】カモシカ雑貨店
 【住所】大阪府高槻市富田丘町6-14
 【TEL】072-695-8900
 【営業時間】11:00~18:00
 【定休日】水曜日(祝日を除く)
 【最寄り駅】JR摂津富田駅から徒歩約5分/阪急富田駅から徒歩約8分
 【公式URL】http://blog.kamoshikazakka.com/

2.くらしのギャラリー 阪急梅田店
画像引用:くらしのギャラリー Instagram

昭和22年に岡山県に設立され、民藝品を広く届けることを生業とした「岡山県民芸振興株式会社」。その直営店のセレクトショップが「くらしのギャラリー」です。陶磁器・漆器・染織物・木工品・ガラスなどの、伝統工芸を深く感じさせてくれる昔ながらの逸品を取り揃えています。

画像引用:くらしのギャラリー Instagram

JR大阪駅や阪急梅田駅からほど近い、アクセスのよい大型百貨店「阪急梅田本店」。7Fには「日本の手仕事サロン」という工芸品などを扱うコーナーが広がっています。その一角にある民藝品のお店です。

画像引用:くらしのギャラリー Instagram

お取り扱いがあるのは太田哲三・圭窯元。こちらは穏やかな波のような平行線の装飾が施された、櫛描(くしがき)という技法のうつわ。滋味に富んだ毎日使いたくなるような平皿は定番商品です。

 【店名】くらしのギャラリー阪急うめだ店
 【住所】大阪府大阪市北区角田町8-7
 【TEL】(代表)06-6361-1381
 【営業時間】日~木10:00~20:00/金・土10:00~21:00
 【定休日】休館日に準ずる
 【最寄り駅】JR大阪駅から徒歩約3分/阪急梅田駅から徒歩約4分
 【公式URL】http://okayama-mingei.com/

 

3.ANTRY 和泉(アントリー)
引用画像:ANTRY Instagram

大阪・堺方面のさらに南側にある、地元で人気のライフスタイルショップです。縫製工場を改装した広々とした店舗では、家具・インテリア・雑貨・日用品・道具・グリーンや服飾小物を販売。2階建ての店内はビンテージ感にあふれ、隅々までオシャレな雑貨や家具が配置されています。

引用画像:ANTRY Instagram

食器などのキッチンコーナーも充実。インテリアやテーブルコーディネートの参考になるようなディスプレイで、一日いても飽きないし時間が足りない!と評判です。自社ブランドの家具やヨーロッパから買い付けたアンティーク雑貨など、他ではなかなか見られないラインナップになっています。

引用画像:ANTRY Instagram

お取り扱いは、小石原ポタリーのみをしています。パン皿・カップ・マグカップ・鉢など、時期にもよりますが品揃えは豊富です。魅力的な内装の雰囲気を壊さないようにされたセッティングも、小石原焼の見せる収納の参考になりますね。

 【店名】ANTRY 和泉(アントリー)
 【住所】大阪府和泉市のぞみ野3-1172-4
 【TEL】0725-50-6040(雑貨・服)/0725-50-6051(家具)
 【営業時間】10:00~18:00
 【定休日】水曜日・第1第3火曜日/祝日は営業
 【最寄り駅】泉北高速鉄道・和泉中央駅から徒歩約18分
 【車でのアクセス】阪和道「岸和田和泉I.C.」より車約10分 /泉北高速鉄道「和泉中   央駅」下車徒歩約15分 (駐車場あり)
 【公式URL】http://antry.co.jp/

4.aeru 千里阪急「出産準備用品売場」内 (あえる)
引用画像:aeru ホームページ

0歳から6歳用のオリジナル伝統ブランド「aeru」。日本全国の職人さんとともに、21世紀の子供たちに日本の伝統を伝えたいという想いから生まれました。そこには先人たちの知恵が盛り込まれ、子供でも無理のない使い勝手の良さと、大人になってもそのまま使用することができるようなデザインを考えて商品づくりされています。

引用画像:aeru ホームページ

小石原焼からはオリジナル制作の「こぼしにくいコップ」シリーズを。指が細くて力がない子供が、自然と両手で大切に持てるような形状をしています。側面に段差があり支えやすく、滑らないので落としづらい形は、伝統のデザインと相まって抜群の機能美です。

引用画像:aeru ホームページ

学びと想いがつまったコップは5種類。伝統模様の温もりを、小さなころから目にして触れることができます。欠けてしまったら「金継ぎ」というお直しの技術も受けてくれるので、「共に人生を歩むうつわ」としてずっと一緒に大切にすることができます。こちらだけのデザインなので小石原焼としてもレアな存在ですよ。

 【店名】aeru 千里阪急「出産準備用品売場」内 (あえる)
 【住所】大阪府豊中市新千里東町1-5-1 千里阪急 5階「出産準備用品売場」
 【TEL】06-6831-1221
 【営業時間】10:00〜20:00/火曜日は10時~19:00
 【定休日】休館日に準ずる
 【最寄り駅】北大阪急行(地下鉄御堂筋線)千里中央駅・徒歩約2分/大阪モノレール千里中央駅から徒歩約5分
 【公式URL】https://a-eru.co.jp/

 

5.REN(レン)
引用画像:REN Instagram

東京・蔵前のアトリエを拠点に、オリジナルレザーバッグブランドを発信する「REN」。様々なバッグで彩られた店内には、実は食器コーナーも設けられています。こちらのデザイナーさんは、「使ってみて役立つことで個性が出る」というバッグと食器に共通の接点を見出し、その中で出会った小石原ポタリーを日常のつながりとして取り扱っているのだそう。たしかに暮らしの中で使われることによって輝くとされる「用の美」の精神に通じます!

引用画像:REN Instagram

傷や汚れも気にせずそのまま使いこむようにと作られたナチュラルレザー。バッグ以外にもお財布や手帳カバー、そして同じものづくりの観点からソックスなども販売しています。「料理をおいしくする器」の小石原ポタリーも、使ったときの馴染み方や素材の風合いを重視するというお店のコンセプトにぴったりハマっています。ひそかに人気だそうですよ。

 【店名】REN(レン)
 【住所】大阪府大阪市北区 芝田1-1-3阪急三番街 南館1階
 【TEL】06-6131-9597
 【営業時間】10:00~21:00
 【定休日】阪急三番街に準ずる
 【最寄り駅】阪急梅田駅直結
 【公式URL】http://ren-webshop.com/

6.ミズタマ舎(みずたましゃ)
引用画像:ミズタマ舎 Facebook

食べることや料理がお好きなご夫婦が営まれている、うつわと生活雑貨のお店です。柔らかな日差しが差し込む店内には、実用性のある民藝品がセンスよく並べられています。バッグや食品も少しだけ置いてありますが9割はうつわです。マルシェを開催したりワークショップの企画もされている活動的なうつわ屋さんです。

引用画像:ミズタマ舎 Facebook

大阪を代表する広大な緑地のひとつ「服部緑地 」の近く、大通りから一本入った住宅地の中のマンションの一階です。商品の入れ替えが早いので、訪ねるたびに新しい出会いがあるかも!

引用画像:ミズタマ舎 Instagram

画像は鬼丸豊喜窯元の鬼丸希峰さんのうつわ。小石原焼の伝統技法「刷毛目(はけめ)」がカッコイイお茶碗です。食卓が締まるステキなデザインなのでご家族で揃えてみてはいかがですか?

 【店名】ミズタマ舎(みずたましゃ)
 【住所】大阪府豊中市寺内2-3-9 グリーンエクセル102
 【TEL】06-6152-8481
 【営業時間】11:00~18:00
 【定休日】月曜日
 【最寄り駅】北大阪急行・緑地公園駅から徒歩約3分
 【公式URL】https://www.facebook.com/mizutamasya/

.7.北麓草水 ルクア大阪店

写真提供:松山油脂株式会社

大阪「キタ」梅田の一大名所、JR大阪駅直結の大型商業施設、駅ビル「ルクア」は、魅力あるお店が勢揃いし、連日多くの方が訪れている大人気スポットです。

ルクアの中に、野草の持つパワーで作られた、日本のコスメブランド「北麓草水」が入っています。風を運ぶような麻の大きな暖簾をくぐると、野草から作られたオリジナルの魅力ある商品がずらりと並びます。

写真提供:松山油脂株式会社

おや、よく見ると小石原焼があるではありませんか!北麓草水×小石原焼・鬼丸豊喜窯のコラボレーションンであるオリジナルの石けん置きです。北麓草水のせっけんに合わせて作られた石けん置きは、形もとてもシンプルで、小石原焼の技法である飛びカンナと刷毛目がとてもスタイリッシュにあしらわれています。

北麓草水オンラインストアはこちら

小石原焼が野草の持つイメージにぴったり合うということから誕生したそうです。オリジナルの小石原焼のコラボ商品だけでなく、鬼丸豊喜窯のそば猪口など人気の器もお取扱いです。

引用画像:北麓草水Instagram

一見、コスメのショップなので見落としてしましがちですが、粋な小石原焼をぜひお手に取られてみてくださいね。

【店名】北麓草水 ルクア大阪店
【住所】大阪市北区3-1-3 ルクア大阪ルクアイーレ7F
【TEL】06-6151-1456
【営業時間】10:00~21:00
【最寄り駅】JR大阪駅徒歩1分(直結)
【公式URL】http://www.hokurokusousui.com/about/

「小石原焼と出会えるお店〜大阪編」はいかがでしたか。
探してみたらこんなところに!というようなお店や、なかなか見かけないオリジナルのアイテムなどがあって、小石原焼の浸透を大阪でも感じます。普段使いにぴったりのうつわを探されている方は、ぜひお店に足を運んでみてくださいね。食卓を彩るステキな出会いが待っていますよ!

[2018年5月19日現在 取材・編集 テーブルライフ編集部 ヤミー]

【関連記事】

  1. 小石原焼のオススメの窯元11選
  2. 通販で買えるオススメ小石原焼(こいしわらやき)窯元 10選
  3. 小石原焼・春の民陶祭(5/3〜5)の歩き方〜アクセスナビ
  4. 小石原焼伝統産業会館~ようこそ小石原焼の世界に
  5. 小石原焼のお茶碗特集!ごはんを美味しくするコレクション紹介
  6. おしゃれな飛び鉋の世界!小石原焼を使おう♪
  7. 小石原焼の陶芸体験・作家窯元まとめ
  8. 小石原焼・高取焼窯元特集7選
  9. 東京で小石原焼が買えるお店13選
  10. SNSでも大注目!小石原焼から生まれたブランド、小石原ポタリー
  11. 小石原ポタリーが買えるお店【全国版】18選
  12. 小石原焼に出会える東峰村アンテナショップ「With+」
  13. 小石原焼窯元めぐりの拠点にオススメ!「道の駅・小石原」(福岡県東峰村)
  14. 小石原焼の陶器市『春の民陶祭(みんとうさい)のススメ』
  15. 小石原焼から生まれたブランド、小石原ポタリー