冬の陶器市(陶器まつり) 全国らくらく行き方&スケジュールまとめ 【2018年12月編】

クリスマスギフトを探しに行こう! テーブルライフ注目の陶器市&クラフトフェアまとめ【2018年12月編】

年末を目前に控えた12月。秋の観光シーズンほど多くはないものの、各地で陶器市やクラフトマーケットが開催されます。クリスマスのギフトや新年に使う器を買うには絶好のタイミングです。ここでしか出会えない器を探しに出かけてみてはいかがでしょう。
寒さが苦手な方は、室内開催のイベントもあるのでチェックしてみて下さいね。

2018秋の陶器市・陶器まつり (10〜11月)

全国らくらく行き方&スケジュールまとめ

【2018年10月編①】

「体育の日」の
3連休(10/7~9)

【2018年10月編②】

上記以外の10月

【2018年11月編①】

「文化の日」の
3連休(11/3~5)

【2018年11月編②】

上記以外の11月以降

【2018年12月編】

12月

■陶器市&クラフトフェア一覧

薩摩焼フェスタ 鹿児島県鹿児島市 11/28(水)~12/2(日) 案内HP
あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 神奈川県横浜市 11/30(金)~12/2(日) 公式HP
クリエーターズマーケット 愛知県名古屋市 12/1(土)~12/2(日) 公式HP
くらしのこと市 静岡県静岡市葵区 12/8(土)~12/9(日) 公式HP
龍門司焼陶器祭 鹿児島県加治木町 12/14(金)~12/16(日) 公式HP
読谷山焼陶器市 沖縄県読谷村 12/14(金)~12/16(日) 案内HP
Bunkamura Winter Craft Collection 東京都渋谷区 12/15(土)~12/26(水) 案内HP
びわ湖☆アートフェスティバル2018 滋賀県大津市 12/22(土) 公式HP

 

■薩摩焼フェスタ(鹿児島県鹿児島市)11/28(水)~12/2(日)

案内HP(http://www5.synapse.ne.jp/satsumayaki/index.html

今年は、NHK大河ドラマ「西郷どん」にちなみ、「薩摩焼が彩る西郷どんの食卓」というテーマで開催されます。窯元作品の即売とテーブルコーディネート展示のほか、薩摩焼のカップでコーヒーを楽しめるカフェ、窯元実演コーナー、来年の干支展などイベントが盛りだくさん。同時開催で大島紬フェスティバルも開催されます。薩摩焼に特化したイベントはなかなかないので、足を運んでみてはいかがでしょう。

引用画像:全国観るなび 鹿児島県HP

日時:11/28(木)~12/2(日)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:かごしま県民交流センター
鹿児島市山下町14-50
問合せ先:099-294-9039(鹿児島県薩摩焼協同組合)

アクセス:
<公共交通機関>
市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
JR「鹿児島駅」下車 徒歩10分
バス「水族館口」下車 徒歩5分

<自動車>
九州自動車道「鹿児島北IC」より国道3号線経由で約10分



■あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横市)11/30(金)~12/2(日)

公式HP(http://artistmarket.info/

年に2回開催する手作り・アート・クラフトアーティストによる展示即売会です。実際に作品と作り手の方と交流しながらお買い物を楽しめるイベントです。雰囲気のある赤レンガ倉庫で年末のお買い物を楽しみましょう。室内なので寒さを気にせずショッピングできます。

引用画像:過去の様子(公式facebook)

日時:11/30(金)~12/2(日)11:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館2F
神奈川県横浜市中区新港1-1-1

アクセス:
<自動車>
首都高速横羽線「みなとみらいIC」または「横浜公園IC」下車

<公共交通機関>
○鉄道
・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
・JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分。
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分。「みなとみらい駅」より徒歩約12分
○バス
・観光スポット周遊バス“あかいくつ”で 「赤レンガ倉庫」にて下車
 大人 100円(小人50円)
・みなとみらい100円バスで「赤レンガ倉庫」下車(土曜・日曜・祝日のみ運行)
 大人 100円(小人 50円)
○船
水上バス「シーバス」。1号館の海側に乗り場がございます。

■クリエーターズマーケット(愛知県名古屋市)12/1(土)~12/2(日)

公式HP(http://creatorsmarket.com/

引用画像:IDENTITY名古屋より

全国の作家がオリジナルの絵画・陶芸・アクセサリーを出展・販売する東海地区最大の「つくるひと」の祭典です。ワークショップも開催され、アートを通じてクリエーターと交流ができます。作家ものの個性的なうつわとの出会いが期待できそうですね。

◆出展者情報:http://www.creatorsmarket.com/exhibit/
*出展数が多いので、「食器・キッチン」など、興味のあるカテゴリーを選択して検索すると探しやすいです。

日時:12/1(土)~12/2(日)11:00~18:00
場所:ポートメッセなごや3+2号館
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
Tel.052-398-1771(代表)

入場料:前売1日券750円・2日券1,300円/当日券900円・2日券1,500円 (小学生以下/大人1人につき2名まで無料)

【前売り券】  チケットぴあ、サークルK・サンクス、セブンイレブン、ローソン・ミニストップ、セブンチケット、セブンイレブン・ファミリーマート
クリエーターズマーケット事務局でも購入可能 (名古屋市中区栄3-25-39 サカエサウススクエア3F)

アクセス:
<公共交通機関>
名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)「金城ふ頭」駅徒歩5分
<自動車>
伊勢湾岸自動車道・伊勢湾岸道路「名港中央IC」すぐ



■くらしのこと市(静岡県静岡市葵区)12/8(土)・12/9(日)

公式HP(http://www.kurakoto.com/

引用画像:公式HP 今年のポスター

ARTS&CRAFT静岡が主催する、うつわを中心とした市。 日々の食卓を彩るうつわのつくり手と、使い手が繋がることのできるイベントです。うつわの他、生活雑貨や素材にこだわった食品を提供するお店もあります。うつわに特化した手作り市は貴重なので、是非とずれてみては?
また、このイベントは支払方法が特殊で、商品の伝票を会計ブースに持参して支払うことになっています。バラバラのブースで購入した商品の会計がまとめてできるのはいいですね。
詳細はこちら⇒http://www.kurakoto.com/creators.html#howto

日時:12月8日(土)・12月9日(日)10:00~16:00
場所:静岡縣護国神社
静岡県静岡市葵区柚木366
出展者:http://www.kurakoto.com/creators.html(現時点では2017年版)

アクセス:
<公共交通機関>
  東海道本線「東静岡」駅徒歩15分 または静岡鉄道「柚木」駅徒歩3分

<自動車>(専用駐車場はありません。周辺のコインパーキング利用をお願いします)
 高速道路静清バイパス「清水IC」より約20分

 

■龍門司焼陶器祭(鹿児島県加治木町)12/14(金)~12/16(日)

公式HP(http://ryumonjiyaki.jp/event/

引用画像:姶良市観光協会HPより 去年のポスター

庶民の生活の器として親しまれてきた薩摩焼(黒薩摩)の1つである龍門司焼を県内外へ広めるために開催されるイベントです。期間中は約1万点の龍門司焼が全商品20%OFFで展示販売されます。そのほか、ロクロ体験 、花瓶の重さ当てクイズ 、地元の龍門小学校生徒さんの体験展示発表など独自のユニークなイベントもあります。

日時:12月14日(金)~12月16日(日)8:30~17:00
会場:龍門司焼企業組合
住所:鹿児島県姶良市加治木町小山田5940
問合せ先:TEL 0995-62-2549/URL  http://ryumonjiyaki.jp/
料金:無料(ろくろ体験は3240円~。当日受付可)

アクセス:
<公共交通機関>
 JR日豊本線「加治木駅」からタクシー約10分。 または鹿児島空港からタクシー約15分

<自動車>
 隼人道路「加治木IC」から県道55号経由3km5分 
 駐車場: あり(80台、無料)

■読谷山焼陶器市(沖縄県読谷村)12/14(金)~12/16(日)

案内HP(http://www.yomitan-kankou.jp/detail.jsp?id=90502&type=TopicsTopPage&select=&funcid=2&editMode=

引用画像:リッカドッカ沖縄ナビ

読谷やちむんの里内で行われる陶器市。読谷山焼窯と読谷山焼北窯が共同で開催し、各工房の作家たちが直接販売することもあるそうです。通常の20~30%OFFで販売されるので、沖縄土産にいかがでしょう。

日時:12月14日(金)~12月16日(日)9:00~19:00
場所:読谷やちむんの里(読谷山窯広場)
沖縄県読谷村座喜味2653-1
問い合わせ先: 098-958-4468(読谷山焼共同販売店)

アクセス:
沖縄自動車道「沖縄北」ICより20分
駐車場あり



■Bunkamura Winter Craft Collection 2018(東京都渋谷区)12/15(土)~12/26(水)

案内HP(http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/181215wintercraft.html

引用画像:http://www.bunkamura.co.jp/gallery/

2年ぶりに復活した渋谷のクラフトクリエイターの祭典です! Bunkamura Gallery最大のイベントとして10年以上の開催歴を誇り、全国から公募で集まった約100名のクラフト作家さんの1点ものの作品が販売されます。そのジャンルは、陶器、ガラス、木工、レザー、テキスタイルなど多岐にわたります。また、会期を3つに分けて作家の入れ替えを行うため、いつ訪れても新たなものとの出会いがあります。ここでしか出会えない素敵な器を探しに、年末の渋谷に出かけてみませんか。

日時:2018年12月15日(土)~12/26(水)
10:00~19:30 ※入替・最終日のため12/18、22、26は18:00まで
場所:Bunkamura Gallery
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
問合せ先:03-3477-9174(Bunkamura Gallery)

アクセス:
<公共交通機関>
・JR線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩7分
◆無料シャトルバス
無料の渋谷駅・宮益坂口(東急東横店)と本店(Bunkamura)との循環バスが、9:50~20:15の間に12~15分間隔で運転しています。
[本店発10時~20時15分、東横店発9時50分~20時]
*東急東横店HP https://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/access/

■びわ湖アートフェスティバル(滋賀県大津市)12/22(土)

公式HP(https://baf2018.com/

引用画像:公式facebookより

びわ湖畔で行われる1日限りのアートの祭典。オーケストラやバレエなど幅広いジャンルのイベントが開催されます。なかでも、アートフリーマーケットでは、若手作家さんの個性的な作品を実際に手に取ることができます。アートを身近に感じることのできるイベントでクリスマスプレゼントを探してみては?当日はクリスマスコンサートも行われますよ。

日時:2018年12月22日(土)11:00~18:00
場所:滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
大津市打出浜15-1
問合せ先:株式会社しがぎん経済文化センター内 BAFアートフリーマーケット事務局
TEL・077-526-0011/bunka@keibun.co.jp

アクセス:
<公共交通機関>
・京阪電鉄「石場」駅より徒歩約3分
・JR琵琶湖線「大津」駅より徒歩約20分
・JR琵琶湖線「膳所」駅より徒歩約15分

近江バス
JR琵琶湖線「大津」駅より【近江大橋・浜街道経由 草津駅西口行】もしくは【イオンモール草津経由 草津駅西口行】もしくは【湖岸経由 石山駅行】に乗車
【商工会議所前】バス停で下車
近江バス 土曜時刻表
京阪バス
JR琵琶湖線「大津」駅より【湖岸経由 石山駅行】に乗車
【商工会議所前】バス停で下車
京阪バス 時刻表へ

<車>
名神高速道路「大津」ICから5分(駐車場 24時間利用可 4時間まで毎時210円)
◆会場への詳しいアクセス:http://www.biwako-hall.or.jp/access/