-
【PR】「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2020」9月5日(土)開幕。
「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2020」9月5日(土)開幕。 豪華アーティスト多数参加。アート作品が購入できる企画も。 東北芸術工科大学 東北芸術工科大学(山形市上桜田/学長:中山ダイスケ)が主催する芸術祭 山形ビエンナーレ2020が9月5日(土)13:0… -
テーブルコーディネーターが見つけた伝統美感じるシンプルな高取焼 〜高取焼宗家〜
「高取焼」400年の伝統美感じるシンプルなデザイン 今回ご紹介するのは400年を迎えた今も、伝統技法を守り続けている高取焼の「高取焼宗家」です。伝統の技をそのままに、登り窯でしか現れない表情、色合い、手触りを表現。そういう、ひと味の違いに対する… -
【PR】45名もの京焼・清水焼作家が作るマブカップ約500点集結!
45名もの京焼・清水焼作家が作るマブカップ約500点集結! 3月30日まで開催@ジェイアール京都伊勢丹 8階 和洋食器 2021.03.23 株式会社エーゲル マブカップ実行委員会(株式会社エーゲル)は、眩しいほどに魅力的で、輝かしい未来を持つマグカップを「マブカ… -
【PR】スヌーピーには兄弟がいる?あまり知られていないスヌーピーの秘密
スヌーピーには兄弟がいる?あまり知られていないスヌーピーの秘密 2020.10.30 パーフェクト・ワールド株式会社 スヌーピーを見ていると、もこもこしたスヌーピーや色が違うスヌーピーがいる?と思った人もいるでしょう。 実はそれスヌーピーじゃないんで… -
【PR】千葉・九十九里で作り手と使い手が作品を通して出会い語り合う クラフトマーケット「くらしずく kurashizuku」開催
千葉・九十九里で作り手と使い手が作品を通して出会い語り合う クラフトマーケット「くらしずく kurashizuku」開催 菅原工芸硝子株式会社 ハンドメイドのグラスウェアメーカー、Sghr 菅原工芸硝子(本社:千葉県山武郡九十九里町 代表:菅原裕輔)はくらしず… -
春の陶器市(陶器まつり)開催・中止情報まとめ【2021年5月GW編】
春の陶器市(陶器まつり)開催・中止情報まとめ 【2021年5月GW編】 本来であればうつわ好きがワクワクするこの季節。緊急事態宣言解除後の感染拡大の影響から、今年も陶器市(陶器まつり)の開催を見合わせる動きがあります。 しかし、イベントによっては… -
[PR]【湘南T-SITE】合羽橋道具街の料理道具や最新家電、木製カトラリーや鉄鍋などが集まる、”第二回 湘南料理道具市” 1月26日(土)、27日(日)に開催決定!
【湘南T-SITE】合羽橋道具街の料理道具や最新家電、木製カトラリーや鉄鍋などが集まる、”第二回 湘南料理道具市” 1月26日(土)、27日(日)に開催決定! 【実際に見て使って、食べてみて、ネットでは体験できない道具の魅力を感じてください。】 詳細リンク… -
【潜入取材】東京蚤の市・2018年春 おしゃれかわいい宝島でうつわ探しに出かけよう!
掘り出し物がまっている! 「東京蚤の市」に潜入して、食器と雑貨を満喫してきました! 皆さんは「東京蚤の市」をご存知ですか? 2012年から毎年春と秋の年2回、東京の調布市・東京オーヴァル京王閣で開催されている、大人気のフリーマーケットです。今年… -
信楽焼が買える東京のお店10選~たぬきからモダンなうつわまで
【注目の信楽焼のうつわが買える! 東京のお店10選】 2019年9月スタートのNHKの朝の連続ドラマ「スカーレット」は信楽が舞台。男性ばかりの陶芸の世界で奮闘する女性陶芸家の物語です。 そんな注目の信楽焼は、最近では雑貨店とコラボレーションしたモダ… -
まるでカフェみたい、気分が上がるケーキ皿特集。
クリスマスに向けて、おしゃれなケーキ皿を探しませんか? 皆様は優雅なティータイムでいただく時、ケーキのお皿は何を使っていますか? 素敵なデザインのお皿はティータイムを盛り上げてくれ、いつものケーキがもっと美味しくいただけますね。 とくにこ… -
もらって嬉しい!引き出物食器の人気ブランド10選
もらって嬉しい!引出物食器の人気ブランド10選 引出物の品物として根強い人気の「食器」。持ち帰るのにかさばるという理由から敬遠する人もいますが、「ブランド食器」は別格!おもてなしに使えるいつもの食器よりグレードの高い食器は女性に好まれます… -
【PR】シンプルでスマートなキッチンアイテムが登場! “機能性”と”美収納性”を両立した「オーサムストア」新作オリジナルグッズ!
シンプルでスマートなキッチンアイテムが登場! “機能性”と”美収納性”を両立した「オーサムストア」新作オリジナルグッズ! 使い勝手とデザイン性を兼ね備えた、”スマート”なキッチングッズたち! 2021.03.18 AWESOME STORE(オーサムストア) AWESOME STO… -
オールシーズン使える!ガラス食器ブランド10選
オールシーズン使える!ガラス食器ブランド10選 ガラスの食器というと、夏にそうめんやデザートに使うイメージがありますが、他の食器との相性がよく、どんな料理にも合わせやすいので、季節を問わず使えます。今回は、ガラス食器の中でも人気ブ… -
和モダン、スタイリッシュな食卓ならコレ! 人気の和食器シリーズ特集。
【人気のモダン和食器は、使いやすいデザインを選びたい】 この数年和、モダンやスタイリッシュな和食器が人気急上昇しています。歴史のある伝統的な和食器もいいですが、初心者には取り入れやすいデザインが人気です。 そこで今回は和食器の中でも人気の… -
【PR】ゆうらホールディングス、7色展開のリーフ皿を11月1日発売! オフケ(御深井)など珍しい色合いも展開
ゆうらホールディングス、7色展開のリーフ皿を11月1日発売! オフケ(御深井)など珍しい色合いも展開 2021.10.26 ゆうらホールディングス株式会社 ゆうらホールディングス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表:佐々木 歩美)は、かわいらしい色合いの「リ… -
和食器で理想のパスタ皿をみつけよう!オススメ10選
和風パスタにオススメのお皿はコレ 大人も子供も大好きスパゲッテイ! 大好きなスパゲッテイの味、ソースはこの数年で若い世代のほうが「和風味」を好んでいるそうです。 和風パスタで使われる青野菜、海苔、きのこ類などの食材色はシンプルで、トマトソ… -
[PR]「生涯を添い遂げるマグ 新庄東山焼」が8月9日発売 同一デザインのマグを全国の窯元でつくる取り組み ~東北で3県目、山形県の新庄東山焼~
株式会社ワイヤードビーンズ(所在地:仙台市青葉区、代表取締役:三輪 寛)は、日本各地の窯元(職人)がそれぞれの土地の素材を使って同一デザインで製作する「生涯を添い遂げるマグ」シリーズにおいて、東北で3県目の窯元による「生涯を添い遂げるマグ 新庄… -
あなたのデザインが商品化?肥前吉田焼デザインコンペ開催[7/13〜10/31]
みなさんこんにちは。 「肥前吉田焼」は佐賀県有田町の南15kmほどに位置する嬉野市で作られる焼き物。 嬉野温泉は私も佐賀県を訪れるときには必ず立ち寄る九州屈指の温泉街として有名です。 とにかく街の人は大変親切。弊社サービスのチラシを置いてもらう… -
【PR】唯一無二の木工器作家 藤本健の個展を 東京・渋谷で11月19日より開催
唯一無二の木工器作家 藤本健の個展を 東京・渋谷で11月19日より開催 木の自然な特徴を大胆に生かした作風で人気の藤本健の木の器が一堂に集結 2020.11.06 株式会社シソン 株式会社シソン(所在地:東京都渋谷区)は、沖縄の木工器作家 藤本健の個展を、当社… -
毎日使うからこだわって選びたい おしゃれなご飯茶碗20選 ~ 茶碗の選び方からおすすめの商品まで
【シンプルなものからアニマル柄まで おすすめの茶碗20選~ いつものご飯をもっと楽しく! おしゃれなご飯茶碗を手に入れよう 】 毎日使うご飯茶碗。なんとなく色や価格で選んでいませんか? ご飯茶碗の種類は多く、全国の産地でさまざまな素… -
毎日の食事のパートナーに選びたい! モダンな茶碗8選
使いやすさも大事だけど、デザインも重視したいなら~モダンなお茶碗を選ぼう 毎日使うお茶碗は、持ちやすさなど実用性が大事。でもデザインにもこだわって選びたい! そんな方にはモダンなお茶碗がおすすめです。 ドットやモノトーン、北欧風などシンプ… -
【PR】<NARUMI>世界初のティアラデザイナーTARO KAMITANIと 世界の洋食器メーカーNARUMIがコラボ。コロナ禍の日常に 希望の輝きを生み出す『イニシャルマグ』を発売。
<NARUMI>世界初のティアラデザイナーTARO KAMITANIと 世界の洋食器メーカーNARUMIがコラボ。コロナ禍の日常に 希望の輝きを生み出す『イニシャルマグ』を発売。 ~すべての希望に祝福を込めて「TARO KAMITANI×NARUMI」シリーズ3月12日にデビュー~ 2021…. -
京都で和食器を見つけよう!茶わん坂から巡るお店・窯元9選
京都で和食器を見つけよう!茶わん坂から巡るお店・窯元9選 京都の和食器の歴史は16世紀後半から始まりました。 五条坂一帯で金、赤、青の彩色した陶器が作られ始めたのが清水焼の誕生と言われています。 昭和になってからは、京都が都市として発展する中… -
[PR]グラスブランド「GOODGLAS」が東急百貨店にて 5/30から期間限定販売! 6/8には新作「ねこマグ」「うさぎマグ」と 即完した「しば犬」グラスを先行発売
グラスブランド「GOODGLAS」が東急百貨店にて 5/30から期間限定販売! 6/8には新作「ねこマグ」「うさぎマグ」と 即完した「しば犬」グラスを先行発売 ~渋谷・本店、渋谷駅・東横店、吉祥寺店、たまプラーザ店の4店舗~ 株式会社アイワ工業「GOODGLAS JAP…