-
夏の陶器市(陶器まつり)全国らくらく行き方&スケジュール【2019年7月・8月編】
夏休みにおすすめ! 陶器市(陶器まつり)&クラフトフェアを一気に紹介 今回は陶器市のオフシーズンとも言うべき7月・8月に開催される、全国の陶器市を紹介します。この時期は夏休みにもあたることから、各地で特色あるイベントが多数あります。夏休みの… -
[PR]GRAND FOND BLANC、テーブルマットで優雅な食卓を演出 亜麻を100%使用したテーブルマットを12月3日に新発売!
GRAND FOND BLANC、テーブルマットで優雅な食卓を演出 亜麻を100%使用したテーブルマットを12月3日に新発売! グラン フォン ブラン一枚の贅沢 アトモスフェール・ジャポン株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:笹木 美保子)は、上質なリネン(亜… -
【PR】<NARUMI>世界初のティアラデザイナーTARO KAMITANIと 世界の洋食器メーカーNARUMIがコラボ。コロナ禍の日常に 希望の輝きを生み出す『イニシャルマグ』を発売。
<NARUMI>世界初のティアラデザイナーTARO KAMITANIと 世界の洋食器メーカーNARUMIがコラボ。コロナ禍の日常に 希望の輝きを生み出す『イニシャルマグ』を発売。 ~すべての希望に祝福を込めて「TARO KAMITANI×NARUMI」シリーズ3月12日にデビュー~ 2021…. -
【九谷焼窯元特集2】虚空蔵(こくぞう)窯 市田貴洋さん
九谷焼 虚空蔵窯 市田貴洋さん 九谷焼窯元特集第2弾は、かわいらしい器が特徴の虚空蔵(こくぞう)窯。営業部長の市田貴洋さんにインタビューしてまいりました! 【関連記事】 ・通販で買えるオススメ九谷焼(くたにやき)陶器窯元 10選 ・【九谷焼窯元特… -
【PR】SNS“猫壱”アンケートから生まれた猫用食器が6月中旬発売! 累計販売数150万個突破の「ハッピーダイニングシリーズ」
SNS“猫壱”アンケートから生まれた猫用食器が6月中旬発売! 累計販売数150万個突破の「ハッピーダイニングシリーズ」 2021.6.22 株式会社猫壱 株式会社猫壱(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹内 淳、以下 猫壱)は、累計150万個販売突破の人気食器「ハッピ… -
[PR]LEXUSのブランド体験型施設「LEXUS(レクサス) MEETS(ミーツ)…」にて『LEXUS meets NEW TAKUMI』を期間限定で開催
LEXUSのブランド体験型施設「LEXUS(レクサス) MEETS(ミーツ)…」にて『LEXUS meets NEW TAKUMI』を期間限定で開催 【期間限定で選出匠のプロダクトの展示・販売、及びカフェでの特別メニュー提供、選出匠4名とメンターである下川 一哉氏・生駒 芳子氏・川又… -
[PR]生涯割れない“金箔グラスセット”登場! 未来ショッピングにて3/1~ファンディングプロジェクト開始
生涯割れない“金箔グラスセット”登場! 未来ショッピングにて3/1~ファンディングプロジェクト開始 石川×長崎 老舗モノづくり中小企業がクラウドファンディングに挑む 石川樹脂工業株式会社 食器ブランド「Plakira」を展開する石川樹脂工業株式会社(代表取… -
おしゃれなカレー皿10選 ~ いつものカレーをこだわりのうつわで味わおう
おしゃれなカレー皿10選 ~ 和食からエスニックまでカレー以外にも使える便利なうつわを紹介 自宅メニューの定番といえばカレー。レトルトカレーのクオリティーも高くおうちでカレーを食べる機会は多いですよね。 今回はおすすめのカレー皿を紹介します。… -
【PR】軽くて、薄くて、割れなくて、プチプラ♪スヌーピーのメラミン食器シリーズがおしゃれすぎる件
軽くて、薄くて、割れなくて、プチプラ♪スヌーピーのメラミン食器シリーズがおしゃれすぎる件 トーキョーキャラクターニュース!パーフェクトワールドから。 2020.09.14 パーフェクト・ワールド株式会社 スヌーピーファンのみなさん、必見です! ほぼワン… -
秋のうつわ20選 ~ 紅葉カラーやハロウィンなどのイベントに使えるものまで
秋におすすめのうつわ20選 ~ 秋色やハロウィンなどのイベントにも使えるうつわを紹介 いよいよ食欲の秋。さまざまな秋の味覚が楽しめ、ハロウィンなどのイベントも多い季節です。 そこで今回は、秋におすすめのうつわを紹介します。 紅葉を連想させる赤や… -
【PR】無形文化財萩焼保持者 大和保男が 自身初のオンライン個展を開催!
無形文化財萩焼保持者 大和保男が 自身初のオンライン個展を開催! 2020.09.18 山口萩焼ヤマトズギャラリー 山口萩焼ヤマトズギャラリー(所在地:山口県山口市)は、山口市の萩焼作家 大和保男が、萩焼窯元としては初となるオンライン個展を、2020年9月18… -
信楽に行ったら寄ってみたい 信楽焼が買えるお店10選
【朝ドラで注目の信楽! 現地に行ってうつわ探しを楽しもう】 今回は、信楽焼の産地「信楽」にある、食器店を紹介します。信楽は、2019年のNHK朝の連続ドラマ「スカーレット」で認知度がアップした、注目のやきもの産地です。 信楽では陶芸体験ができる施… -
山田晋一朗、青白磁の世界を伝える
山田晋一朗の器・青白磁の世界を伝える 日本最高級車ブランド、TOYOTAのレクサスが扱うレクサスコレクションに、やきもの作家として初めて掲載され一躍有名となった陶芸作家「山田晋一朗」さん。 山田さんの作品は、理想のフォルムを追求した末にできた独… -
春の陶器市(陶器まつり) 全国らくらく行き方&スケジュール【2022年5月GW編】
春の陶器市(陶器まつり)全国らくらく行き方&スケジュール 【2022年5月GW編】 蔓延防止措置が解除され、通常の生活に戻りつつある今。ゴールデンウィークの陶器市もコロナ以前の日程で開催されるところが多いようです。 ただ、感染者数は相変わらず高止… -
[PR]日常の光を集めて暗闇を演出、パーティーシーンに最適な 「月光」シリーズのプレートタイプが12/20に新登場!
日常の光を集めて暗闇を演出、パーティーシーンに最適な 「月光」シリーズのプレートタイプが12/20に新登場! 株式会社片岡ケース製作所 月光工房(本社:岐阜県多治見市、代表取締役:岩田 和久、以下 月光工房)は、パーティーシーンなどで活用できる「月… -
【テーブルライフおすすめ】おしゃれな箸置き14選 テーブルのアクセントにおすすめ!
小さいけど存在感あり! コレクションしたくなるおしゃれな箸置き15選 今回紹介するのは、テーブルライフおすすめの「箸置き」。箸置きは、箸を置くだけでなく、テーブルを演出する重要なアイテムです。 毎日の食卓で箸置きを使わない方は、この記事をき… -
子供用食器と美味しいご飯の会 ママ達の座談会レポート
こんにちは、テーブルコーディネーターのMIKAです。昨年5月に娘を出産し、テーブルライフでは子供用食器を主に担当しています。 そこで今回はママ達が毎日使う子供用食器について。 子供用食器を毎日使ってみて、ママ達の意見を聞いてみたい、子供用食器に… -
テーブルコーディネーターが見つけたモダンでお洒落な有田焼の器〜福寿窯〜
【有田焼のモダンでお洒落な器】 日本の伝統的な食器でありながら、モダンでお洒落なデザインがあればいいのにと思った事はありませんか?出来たら丈夫で毎日愛用したい。テーブルコーディネートをしても映えるデザインが欲しい。そんな思いが全て叶ったデ… -
子供用食器6選 ~ 大人も使えておしゃれなうつわ
持ちやすくて大人も使える! 子供用食器6選 今回は、来月5日の「子どもの日」にちなんで子供用の食器を紹介します。 子供用食器の特徴は、小さな手に持ちやすく、口あたりの良さなどにこだわっていること。どれもよく考えられて作られており、大人にとっ… -
おしゃれすぎる! モダンな有田焼 O.C.Jコレクション[伊万里陶芸]
おしゃれすぎる! モダンな有田焼 O.C.J.コレクション[伊万里陶芸] 今回ご紹介するのは佐賀県の有田焼を取り扱う「伊万里陶芸」のO.C.J (Oriental Complex Japan)コレクション。こちらのO.C.Jには5つのシリーズがありますが今回は3種類の人気シリーズを… -
ペア食器7選 ~ 夫婦やカップルで使いたい!おそろいのうつわ
ペア食器7選 ~ ギフトにもおすすめのおそろいのうつわ 今回は、2つセットで販売されている「ペア食器」を紹介します。結婚祝いや誕生日祝い、退職祝など様々なギフトに使えるものを選びました。ギフト探しにはもちろん、ちょっといいふだん使いのうつわ… -
【PR】ドラえもん50周年記念アイテム♪お弁当箱からプレートまでが勢揃い
ドラえもん50周年記念アイテム♪お弁当箱からプレートまでが勢揃い トーキョーキャラクターニュース!パーフェクトワールドから。 パーフェクト・ワールド株式会社 こんにちは♪ 2020年でドラえもん50周年です♪アニバーサリーアイテムも続々と登場しているの… -
【PR】リーズナブルな美濃焼をもっと身近に。 創業40年のみのる陶器が1年掛けて開発した、 ナチュラルカラーのボタニカルな食器。 ~1/16(土)にMakuakeにてクラウドファンディング開始~
リーズナブルな美濃焼をもっと身近に。 創業40年のみのる陶器が1年掛けて開発した、 ナチュラルカラーのボタニカルな食器。 ~1/16(土)にMakuakeにてクラウドファンディング開始~ 2021.01.08 株式会社みのる陶器 株式会社みのる陶器(本社:岐阜県土岐市、… -
【テーブルウェアフェスティバル2023開幕直前特集】 テーブルライフおすすめ 有田焼のうつわ19選
【【テーブルウェアフェスティバル2023開幕直前特集】 テーブルライフおすすめ 有田焼のうつわ19選】 いよいよ来週に迫ったテーブルウェアフェスティバル2023。今年の特集企画の1つに「美の有田焼~伝統と革新~」があります。有田焼といってもさまざま…